アルフィー夏イベの日程が今日の相模大野のライブで8月12・13日と発表されました♪
バリバリのお盆な訳ですが…前にお盆の土日にぶち当たった2000年の神宮球場の夏イベの時、大阪空港に向かうリムジンバスが渋滞で高速を走れず一般道を通った為に遅れに遅れて、出発時刻の20分前にやっと空港に到着、しかもJAS(当時)は北ターミナルなのに慌ててANAの南ターミナルへ走り出し、気づいて北ターミナルに走れば一番近い入り口が工事で閉鎖されていてwww
個人的にはもう1週遅かったら嬉しかったけど、今年もやってくれるというのがわかっただけでもいいじゃないか♪という感じです。
あとは場所だな…。
ところで全然関係ない話になりますが、大阪の地下鉄は毎月20日が『ノーマイカーデー』という事で、この日は車を使わずに電車に乗りましょう、という日なんです。この日が近づくと車内アナウンスでもノーマイカーデーの宣伝、というか啓発アナウンスが流れます。
でも前々から思ってたんですけど
電車に乗ってる人に
ノーマイカーデーは車に乗らずに電車に乗りましょう。
というアナウンスは意味がないんじゃないでしょうか?w
だって言われなくても乗ってますもんw
高速の電光掲示板とかで宣伝した方がいいような気がします。
今日は仕事帰りにノーマイカーデー専用の割引カードを使ってるお姉さんがいました。わりと根付いてるのかもしれないw
さてアルフィー京都まで1週間切った!
今日は21時までの仕事がラストに差し掛かった頃ヒマだったので来週の今頃は…と心が京都会館へ飛んでました。
明日は当日着けていくカラコンも届くし、気合い入れよう!!!
それではまた☆
バリバリのお盆な訳ですが…前にお盆の土日にぶち当たった2000年の神宮球場の夏イベの時、大阪空港に向かうリムジンバスが渋滞で高速を走れず一般道を通った為に遅れに遅れて、出発時刻の20分前にやっと空港に到着、しかもJAS(当時)は北ターミナルなのに慌ててANAの南ターミナルへ走り出し、気づいて北ターミナルに走れば一番近い入り口が工事で閉鎖されていてwww
個人的にはもう1週遅かったら嬉しかったけど、今年もやってくれるというのがわかっただけでもいいじゃないか♪という感じです。
あとは場所だな…。
ところで全然関係ない話になりますが、大阪の地下鉄は毎月20日が『ノーマイカーデー』という事で、この日は車を使わずに電車に乗りましょう、という日なんです。この日が近づくと車内アナウンスでもノーマイカーデーの宣伝、というか啓発アナウンスが流れます。
でも前々から思ってたんですけど
電車に乗ってる人に
ノーマイカーデーは車に乗らずに電車に乗りましょう。
というアナウンスは意味がないんじゃないでしょうか?w
だって言われなくても乗ってますもんw
高速の電光掲示板とかで宣伝した方がいいような気がします。
今日は仕事帰りにノーマイカーデー専用の割引カードを使ってるお姉さんがいました。わりと根付いてるのかもしれないw
さてアルフィー京都まで1週間切った!
今日は21時までの仕事がラストに差し掛かった頃ヒマだったので来週の今頃は…と心が京都会館へ飛んでました。
明日は当日着けていくカラコンも届くし、気合い入れよう!!!
それではまた☆
今美容室にいますが、いつも行く美容室がチラシ入ってたんで予約の電話したんですが、そのチラシには近所にある同系列の別の美容院も一緒に載ってて私は間違えて近所の方の美容室に予約の電話してしまってた(笑)!
結局今回はいつものトコにさせてもらいましたが、次回は間違った方の美容室にお願いしようと思います、悪いので(^^;)。
予約、間違えずに入れないとな…。
それではまた☆
結局今回はいつものトコにさせてもらいましたが、次回は間違った方の美容室にお願いしようと思います、悪いので(^^;)。
予約、間違えずに入れないとな…。
それではまた☆
コメントをみる |

今日はアルフィーのファンクラブの会費を払って、来週の京都のライブに着ていく服でも見に行くかと原チャリ飛ばして富雄のイズミヤ(爆笑)やらジャスコへ行ったりしたのですが、富雄に行く途中にある普段は行かない郵便局で会費を振り込んだんです。
会費は1年分で4800円。
手数料が100円。
なので計4900円。
1万札出したので、
おつりが5100円。
それからイズミヤにジャスコにユニクロに、と色々行ってさて帰ろうかな、でもその前に銀行ATMで入金しとかないとなとATMへ行って入金するお金を取り出そうとしたその時、さっきおつりでもらったはずの5000円札が財布にない事に気づきました…。
入金する分はあったのでそのまま操作して入金、それから外へ出てさんざんカバンの中、財布のあらゆるポケット、それと郵便局で振り込んだ時に手に持っていたファンクラブの振込票が入った緑の封筒、探せる所は探したけど…ない。
おつりの小銭100円を財布に入れたのは覚えてるのに…。
入金したATMはスーパー内にあるので、バイクを停めた駐輪場で京ぽん2を駆使して立ち寄った郵便局の電話番号を調べて電話してみたら…
5000円札の落し物、預かってると言われた━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
どうも窓口で振込みが終わって、領収書を緑の封筒に入れた時か何かにお札をするっと落としてしまった様で、それをちゃんと拾って窓口に預けておいてくれたそうです。
さすが生駒市あすか野、高級住宅街の人はひと味ちがうw
それからすぐにまたバイクを飛ばして、あまり好きではないウネウネ山道(私は“プチ阪奈道路”と呼んでいる)を再び越えて郵便局へ向かい、無事に樋口一葉女史を連れて帰ってこれました♪
これはラッキーというか、去年の元日にアルフィーのカウントダウンライブの後初詣に行った大阪天満宮でお守りとか買ったおつりを5000円以上多くもらったけど(売り子さんが5000円札と万札を間違えた上に計算まで間違えていた為w)、友達を10分以上も待たせて考えた末に正直に余計な金額を返却した時の“お返し”なのかもしれないと、帰りにまた山道を越えながら考えておりました…。
この金のない極貧生活で5000円落とすなんてありえないぞ私。
というか現ナマ落としたのは初めてですわw
とりあえず帰ってきたので明日は朝から美容院です。もう髪の毛がえらい事になっているので、こんなんじゃ京都へ行けません。
あぁ、焦った一日でしたw
それではまた☆
会費は1年分で4800円。
手数料が100円。
なので計4900円。
1万札出したので、
おつりが5100円。
それからイズミヤにジャスコにユニクロに、と色々行ってさて帰ろうかな、でもその前に銀行ATMで入金しとかないとなとATMへ行って入金するお金を取り出そうとしたその時、さっきおつりでもらったはずの5000円札が財布にない事に気づきました…。
入金する分はあったのでそのまま操作して入金、それから外へ出てさんざんカバンの中、財布のあらゆるポケット、それと郵便局で振り込んだ時に手に持っていたファンクラブの振込票が入った緑の封筒、探せる所は探したけど…ない。
おつりの小銭100円を財布に入れたのは覚えてるのに…。
入金したATMはスーパー内にあるので、バイクを停めた駐輪場で京ぽん2を駆使して立ち寄った郵便局の電話番号を調べて電話してみたら…
5000円札の落し物、預かってると言われた━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
どうも窓口で振込みが終わって、領収書を緑の封筒に入れた時か何かにお札をするっと落としてしまった様で、それをちゃんと拾って窓口に預けておいてくれたそうです。
さすが生駒市あすか野、高級住宅街の人はひと味ちがうw
それからすぐにまたバイクを飛ばして、あまり好きではないウネウネ山道(私は“プチ阪奈道路”と呼んでいる)を再び越えて郵便局へ向かい、無事に樋口一葉女史を連れて帰ってこれました♪
これはラッキーというか、去年の元日にアルフィーのカウントダウンライブの後初詣に行った大阪天満宮でお守りとか買ったおつりを5000円以上多くもらったけど(売り子さんが5000円札と万札を間違えた上に計算まで間違えていた為w)、友達を10分以上も待たせて考えた末に正直に余計な金額を返却した時の“お返し”なのかもしれないと、帰りにまた山道を越えながら考えておりました…。
この金のない極貧生活で5000円落とすなんてありえないぞ私。
というか現ナマ落としたのは初めてですわw
とりあえず帰ってきたので明日は朝から美容院です。もう髪の毛がえらい事になっているので、こんなんじゃ京都へ行けません。
あぁ、焦った一日でしたw
それではまた☆
コメントをみる |

今更ながら成分分析。
2006年4月12日 日常 コメント (2)郁美の成分解析結果
郁美 の 42% は 白い何か で出来ています。
郁美 の 34% は 元気玉 で出来ています。
郁美 の 24% は 芝 で出来ています。
--------------------------------------------
何〜?『白い何か』って何〜???w
さて本名でもやってみました。
☆☆☆☆の成分解析結果
☆☆☆☆ の 22% は 食塩 で出来ています。
☆☆☆☆ の 20% は 白い何か で出来ています。
☆☆☆☆ の 20% は 歌 で出来ています。
☆☆☆☆ の 15% は 気の迷い で出来ています。
☆☆☆☆ の 12% は 純銀 で出来ています。
☆☆☆☆ の 6% は 乙女心 で出来ています。
☆☆☆☆ の 5% は 嘘 で出来ています。
--------------------------------------------
やっぱり『白い何か』で出来ている…。
20%が歌で出来てるのは当たってると思います。歌う事で発散してますから。
さて今日は何しようかしら…昨日は一日中大雨だったので引きこもってました。で、別に今日も大して用事はないし金使いたくないし。
そういう用もないのに外出した日って結局結構な金額使ってしまったりするんですよね〜。
去年の今頃、仕事やめて本気で金がなくて3日間引きこもるとか普通でしたけどw
まぁ、バイクでちょろっと走ってきましょうか。
それではまた☆
郁美 の 42% は 白い何か で出来ています。
郁美 の 34% は 元気玉 で出来ています。
郁美 の 24% は 芝 で出来ています。
--------------------------------------------
何〜?『白い何か』って何〜???w
さて本名でもやってみました。
☆☆☆☆の成分解析結果
☆☆☆☆ の 22% は 食塩 で出来ています。
☆☆☆☆ の 20% は 白い何か で出来ています。
☆☆☆☆ の 20% は 歌 で出来ています。
☆☆☆☆ の 15% は 気の迷い で出来ています。
☆☆☆☆ の 12% は 純銀 で出来ています。
☆☆☆☆ の 6% は 乙女心 で出来ています。
☆☆☆☆ の 5% は 嘘 で出来ています。
--------------------------------------------
やっぱり『白い何か』で出来ている…。
20%が歌で出来てるのは当たってると思います。歌う事で発散してますから。
さて今日は何しようかしら…昨日は一日中大雨だったので引きこもってました。で、別に今日も大して用事はないし金使いたくないし。
そういう用もないのに外出した日って結局結構な金額使ってしまったりするんですよね〜。
去年の今頃、仕事やめて本気で金がなくて3日間引きこもるとか普通でしたけどw
まぁ、バイクでちょろっと走ってきましょうか。
それではまた☆
久保田一竹『一竹辻が花』回顧展
2006年4月1日 日常
今日はなんば〜本町までフラフラ歩いてきましたが、まず最初の目的がなんば高島屋でやっているこの一竹先生回顧展。
ちょっと河口湖の美術館まですんなり行けないのでこの機会に行っとこうと思いまして…行って良かった♪
入ってすぐに神宮球場のアルフィー夏イベでたかみぃが着用していた『御』、あの赤富士がドーン!キレイ〜!これ5000万だと言ってましたね当時。そんな着物達があちらにもこちらにも。
その中で宇宙の5連作というのが並んでたんですが、何と言うか着物の概念を覆すかのようなド派手でパワーが飛んでくるものがどーしても気になってずっとその前にいましたw
間違いなくたかみぃに似合うはずだと、私だけでなくおそらくこの回顧展に沢山訪れたであろうアルフィーファンもそう思ったに違いないwww
着物だけでなく使っていた道具や収集していたトンボ玉、その他縁の品々が展示されていましたが、その中に夏イベで赤富士を着ながら弾いていた特注の赤富士ギターとたかみぃが一竹先生と一緒に写った写真(確かアリーナ37℃の対談のやつ)、そしてたかみぃからのメッセージも。
辻が花は全ての作品が完成するまであと3世代位かかるそうですが、本当に日本人独特の『美』の感性ってすごいわと思わせる作品たちなので、必ず完成させて頂きたいと思います。完成をあの世で見る事になると思いますけどwww
あとはなんばパークスの手芸屋さん、出来たばかりのヤマダ電機(遠い)、その後は御堂筋からせんば商店街を通って本町からいつものルートで帰還。歩きつかれて帰宅後爆睡…。
今夜は宇梶さんがグアテマラで遺跡を観に行った番組をやっていて癒されました。あちらの人達は結構小柄なので、同じく小柄な日本人ながら大きい宇梶さんはバスとか移動の車とかすっごい窮屈そうで。
4月になったから宇梶さんの舞台は来月、アルフィー京都は今月末!何とかやっていこう。
それではまた☆
ちょっと河口湖の美術館まですんなり行けないのでこの機会に行っとこうと思いまして…行って良かった♪
入ってすぐに神宮球場のアルフィー夏イベでたかみぃが着用していた『御』、あの赤富士がドーン!キレイ〜!これ5000万だと言ってましたね当時。そんな着物達があちらにもこちらにも。
その中で宇宙の5連作というのが並んでたんですが、何と言うか着物の概念を覆すかのようなド派手でパワーが飛んでくるものがどーしても気になってずっとその前にいましたw
間違いなくたかみぃに似合うはずだと、私だけでなくおそらくこの回顧展に沢山訪れたであろうアルフィーファンもそう思ったに違いないwww
着物だけでなく使っていた道具や収集していたトンボ玉、その他縁の品々が展示されていましたが、その中に夏イベで赤富士を着ながら弾いていた特注の赤富士ギターとたかみぃが一竹先生と一緒に写った写真(確かアリーナ37℃の対談のやつ)、そしてたかみぃからのメッセージも。
辻が花は全ての作品が完成するまであと3世代位かかるそうですが、本当に日本人独特の『美』の感性ってすごいわと思わせる作品たちなので、必ず完成させて頂きたいと思います。完成をあの世で見る事になると思いますけどwww
あとはなんばパークスの手芸屋さん、出来たばかりのヤマダ電機(遠い)、その後は御堂筋からせんば商店街を通って本町からいつものルートで帰還。歩きつかれて帰宅後爆睡…。
今夜は宇梶さんがグアテマラで遺跡を観に行った番組をやっていて癒されました。あちらの人達は結構小柄なので、同じく小柄な日本人ながら大きい宇梶さんはバスとか移動の車とかすっごい窮屈そうで。
4月になったから宇梶さんの舞台は来月、アルフィー京都は今月末!何とかやっていこう。
それではまた☆
密度が濃かったいつもの土曜日。
2006年3月25日 日常今日は昼から友達とカラオケに行って、ちょろっと買い物して帰って着ました。
…が。
いつもの様にいつもの待ち合わせ場所に行くと、いつも先にいて煙草吸ってる友達が珍しくまだ着いてない。
しばらく待ってると来ましたが、開口一番「ちょっとコレどーにかでけへん!?」と携帯を差し出してきました。
友達の携帯はジョグダイヤルをぐるぐる回して機能を検索して押すと確定、という形のものなんですが、そのジョグダイヤルが一切効かなくなり一番大事な振込み関係のメールが読めなくなり返信も出来なくて本気で焦ってました。私も触ってみたけど回しても反応なし。
待ち合わせの前にその携帯を買ったショップへ行って直して欲しい、機種変更でもいいからと言ったけど古い型のものだから今売ってる機種にデータを移す事は出来ない、修理に一週間かかるとか言われて、検索が出来無いから電話帳も見れなくてこのメールの件で連絡を取ろうにも取れないと…。
BOXへ行って部屋に入っても何とかしようと頑張る友達。何とかならんものかと考えてみる移動体通信会社勤め2社6年半の私。
一度電池パックを抜いてみるのはどうかと言ってみたけどデータが消えたら困るしなぁ、と一旦見送り。
友達はもう歌うどころではなく、私が一応その場のBGMとして歌ってる状態でしたが、ふとお客様センターに電話して聞いてみたらどーだろう?と思い、私が京ぽん2でググって番号を調べて友達が早速かけてくると部屋を出てきました。
しばらくして、やはり電源を切ってから電池パックを抜いてしばらく待ってみて下さいと言われてその通りにやってみると…復活!
知り合って10年は経ちますが私も見た事がなかった位焦っていたのですが、電話の向こうのオペレーターのお姉さんは冷静に対処法を教えてくれたそうで。さすが百戦錬磨のテレオペのプロ。
そんなこんなで地元・生駒へ戻りましたが、ちょうど改札を出た時にすぐ目の前の近鉄百貨店の入り口に人だかりが出来てました。
見てみるとオペラ歌手の女性1人男性2人でオペラガラライブをやってました。
アルフィーのライブ行った時に桜井さんがパバロッティさんになりきって歌ってましたが、いや本物のオペラをあんだけ近くで聴いたの初めてで圧倒されました。
一応マイクがあるんですが、そんなんいらんのちゃう?って感じの声量。MCは女性がやってたんですが、しゃべってる声は結構低めなのに歌うとどこまで出るんすか?って勢いのソプラノ。
私が見た時にはもうライブも終盤で3曲位しか見れなかったんですが、ちゃんと足を止めて見てよかったです。色々楽器はありますが、人の声ってのはまたすごい楽器だと思いました。
今日は月曜日から開通するけいはんな線がらみの開通記念イベントを生駒駅周辺で大々的にやっていた様で、このライブもその一環だった様です。
もうすぐ純粋な始発駅ではなくなるんだなぁ、明日がラストかぁ。
これからは仕事帰りに座って寝てたら寝過ごしてしまうかもしれないので注意が必要(笑)。
それではまた☆
…が。
いつもの様にいつもの待ち合わせ場所に行くと、いつも先にいて煙草吸ってる友達が珍しくまだ着いてない。
しばらく待ってると来ましたが、開口一番「ちょっとコレどーにかでけへん!?」と携帯を差し出してきました。
友達の携帯はジョグダイヤルをぐるぐる回して機能を検索して押すと確定、という形のものなんですが、そのジョグダイヤルが一切効かなくなり一番大事な振込み関係のメールが読めなくなり返信も出来なくて本気で焦ってました。私も触ってみたけど回しても反応なし。
待ち合わせの前にその携帯を買ったショップへ行って直して欲しい、機種変更でもいいからと言ったけど古い型のものだから今売ってる機種にデータを移す事は出来ない、修理に一週間かかるとか言われて、検索が出来無いから電話帳も見れなくてこのメールの件で連絡を取ろうにも取れないと…。
BOXへ行って部屋に入っても何とかしようと頑張る友達。何とかならんものかと考えてみる移動体通信会社勤め2社6年半の私。
一度電池パックを抜いてみるのはどうかと言ってみたけどデータが消えたら困るしなぁ、と一旦見送り。
友達はもう歌うどころではなく、私が一応その場のBGMとして歌ってる状態でしたが、ふとお客様センターに電話して聞いてみたらどーだろう?と思い、私が京ぽん2でググって番号を調べて友達が早速かけてくると部屋を出てきました。
しばらくして、やはり電源を切ってから電池パックを抜いてしばらく待ってみて下さいと言われてその通りにやってみると…復活!
知り合って10年は経ちますが私も見た事がなかった位焦っていたのですが、電話の向こうのオペレーターのお姉さんは冷静に対処法を教えてくれたそうで。さすが百戦錬磨のテレオペのプロ。
そんなこんなで地元・生駒へ戻りましたが、ちょうど改札を出た時にすぐ目の前の近鉄百貨店の入り口に人だかりが出来てました。
見てみるとオペラ歌手の女性1人男性2人でオペラガラライブをやってました。
アルフィーのライブ行った時に桜井さんがパバロッティさんになりきって歌ってましたが、いや本物のオペラをあんだけ近くで聴いたの初めてで圧倒されました。
一応マイクがあるんですが、そんなんいらんのちゃう?って感じの声量。MCは女性がやってたんですが、しゃべってる声は結構低めなのに歌うとどこまで出るんすか?って勢いのソプラノ。
私が見た時にはもうライブも終盤で3曲位しか見れなかったんですが、ちゃんと足を止めて見てよかったです。色々楽器はありますが、人の声ってのはまたすごい楽器だと思いました。
今日は月曜日から開通するけいはんな線がらみの開通記念イベントを生駒駅周辺で大々的にやっていた様で、このライブもその一環だった様です。
もうすぐ純粋な始発駅ではなくなるんだなぁ、明日がラストかぁ。
これからは仕事帰りに座って寝てたら寝過ごしてしまうかもしれないので注意が必要(笑)。
それではまた☆
私はとんでもない暑がりの為、冬でもベッドに入る時は半袖Tシャツ、下はパン一です。掛け布団は一枚ですがベッドには毛布が敷いてあるのでこれでちょうどいいです。これで風邪をひいた事はありません。
それに肌に直接毛布、の感覚が大好きなので(夏はパイル地最高!)。
あ、寝るまではちゃんとごついカーディガン着て起毛のジャージとかはいてますので、そんなに引かないで下さいw
しかし今日は寒かった。
夜中に一度目が覚めたのはあまりにも寒かったから。
もう無意識に起毛のジャージはいてベッド入りましたが、それでも朝起きる時に寒かった。
10時から仕事で休憩が13時からだったんですが、それまでも窓の外は吹雪。昼休憩で外に出たらまた吹雪。
ちょっと前はこういう日が毎日だったけど、いきなりこれだけ気温が下がるとものすごいこたえますね。
大阪市内が吹雪だとウチの方はもっと吹雪な訳で、家に着いたらお隣の車には雪が積もってました。ウチの車は屋根があるから濡れてる位でしたが、門の上は雪が積もり、しかも積もったまま凍ってしまってガチガチ。明日もさぶいらしい…でもあと数日すると最高気温17度って日もあるらしい…。
今週は特に盛り上がるイベントはないのですが、来週は宇梶さんが『サルヂエ』と『本当は怖い家庭の医学』のSPに出演。TVって久しぶりな気がするなぁ。
映画の『北斗の拳』も公開されたので水曜日を狙って(笑)観に行ってこようと思います。ってか、ケンシロウは知ってますがラオウって?てな感じだし、TVも漫画も見てないから中途半端な知識しかないけど、これ位“無”で行った方が楽しめるかも。
アルフィーも春ツアー大阪の振込み完了したので、今日は仕事帰りに会社から会場のグランキューブ大阪までどの位時間がかかるか予行演習して来ました。
ちょっと回り道だったのと信号にひっかかって15分ちょいかかってしまった。これは仕事は15時までに切り上げた方が無難かも…。
そして来週最大のイベントといえばTOKIO@城ホールです♪
1年ぶりに取り出したペンライトの電池が切れていたのでちゃんと買ってきました。しっかり輝きます☆
通勤MDもTOKIOオンリーで一人盛り上がってます。あと1週間か、耐えよう。
それではまた☆
それに肌に直接毛布、の感覚が大好きなので(夏はパイル地最高!)。
あ、寝るまではちゃんとごついカーディガン着て起毛のジャージとかはいてますので、そんなに引かないで下さいw
しかし今日は寒かった。
夜中に一度目が覚めたのはあまりにも寒かったから。
もう無意識に起毛のジャージはいてベッド入りましたが、それでも朝起きる時に寒かった。
10時から仕事で休憩が13時からだったんですが、それまでも窓の外は吹雪。昼休憩で外に出たらまた吹雪。
ちょっと前はこういう日が毎日だったけど、いきなりこれだけ気温が下がるとものすごいこたえますね。
大阪市内が吹雪だとウチの方はもっと吹雪な訳で、家に着いたらお隣の車には雪が積もってました。ウチの車は屋根があるから濡れてる位でしたが、門の上は雪が積もり、しかも積もったまま凍ってしまってガチガチ。明日もさぶいらしい…でもあと数日すると最高気温17度って日もあるらしい…。
今週は特に盛り上がるイベントはないのですが、来週は宇梶さんが『サルヂエ』と『本当は怖い家庭の医学』のSPに出演。TVって久しぶりな気がするなぁ。
映画の『北斗の拳』も公開されたので水曜日を狙って(笑)観に行ってこようと思います。ってか、ケンシロウは知ってますがラオウって?てな感じだし、TVも漫画も見てないから中途半端な知識しかないけど、これ位“無”で行った方が楽しめるかも。
アルフィーも春ツアー大阪の振込み完了したので、今日は仕事帰りに会社から会場のグランキューブ大阪までどの位時間がかかるか予行演習して来ました。
ちょっと回り道だったのと信号にひっかかって15分ちょいかかってしまった。これは仕事は15時までに切り上げた方が無難かも…。
そして来週最大のイベントといえばTOKIO@城ホールです♪
1年ぶりに取り出したペンライトの電池が切れていたのでちゃんと買ってきました。しっかり輝きます☆
通勤MDもTOKIOオンリーで一人盛り上がってます。あと1週間か、耐えよう。
それではまた☆
漢字バトン、いきます!
2006年3月10日 日常1:バトンを回してくれた人に対して持つイメージの漢字は?
…にゃんこさん=【凛】。
TOKIOにしっかりついていきつつ、お仕事もきっちり手を抜かずに日々過ごしてらっしゃいます。こう、一人立ちした大人の女性、という感じなのです。お会いした事ないんですが(笑)。
特にツアーやってるこの時期、もしかしてメンバーより忙しくないっすか?というTOKIOも真っ青のハードスケジュールをこなすにゃんこさんには感心するばかりです!
2:前の人が"6"で回した漢字に対して自分が持つイメージは?
…【私】=自分の事なのに、いまだに理解しきれない厄介者。
【有】=【無】より温かみを感じる(笑)。
【礼】=いつも忘れずにいたいものです。
3:大切にしたい漢字を3つ
…【和】【友】【我】
人が苦手、人付き合いはもっと苦手なくせに和と友は大切だとは思う(笑)。
子どもの頃から決まった友達としか仲良くなれずにそれを通知表にも書かれてしまう位でしたが、やはり社会に出てみると和って大事。
それにちょっと話をしてみると意外と共通点があったりしてそれまで作っていた壁をちょっと崩壊させてみようかと思う人に出会ってみたり。
誰とでもすぐに打ち解けるのはムリですが、自分でも以前よりはだいぶマシになってきたと思います。
あと我、ってのは自分がナニモノか忘れず、流されずにいろよという自分への言い聞かせ(^^;)。
4:漢字のことをどう思う?
…元々は“形”だったんですよね、確か。
あと昔は貝殻がお金として使われていたから“購”“販”とかお金が関係する漢字には貝という字がついてるらしいですし。
今まで漢字の事をどうも思った事なかったけど、なかなかオモロイ奴なのでは???と今回思いました☆
5:最後にあなたの好きな四字熟語を3つ教えてください
…【温故知新】=新しい事を始める時不安なら、過去を振り返ればヒントがあるかな???
【起死回生】=もうアカンわぁ、という時でも一発逆転。光を感じる言葉で好きです♪
【破顔一笑】=自他ともに認める無愛想オンナなので、この先の人生はこういう顔を沢山出来る様に心がけようかなと。(昔弟の友達に思い切り指摘された事アリ(爆笑))
6:次の人に回す漢字を3つ
…【凛】【笑】【心】
7:バトンを回す人5人とその人をイメージする漢字を
…ん〜、見てくれてる人に拾っていただけたらそれでいいです、すいませんw
------------------------------------------------------
にゃんこさんに頂いた漢字バトンでした。
なかなか難しかったけど、この年になって(昨日で34歳)漢字を改めて考える機会ってないですよね。
やってるうちに燃えてきました、にゃんこさんありがとうです♪
さて、最近ものすごく眠くてこの2日間6時間以上寝ています。
いつもは4〜5時間眠れたらいい方なのですが、ちょっと耐えられない位眠くて。
なので明日は休みで一日中寝ていたいけどバイクの前カゴを交換してもらいに行ってきます。バイク買って2週間位の時に駐輪場で駐車中のバイクに突っ込んだ時にカゴに何かが突き刺さって、内側に向かってカゴが破れたままなのです。
で、今朝雨が降っていたのでカゴがどれだけ濡れてるかなと思ってカゴの内側を手で触ったら思い切り指を切りました…orz
買い物した袋を取り出す時にはひっかかって袋が破れるし、もう限界w
それではまた☆
…にゃんこさん=【凛】。
TOKIOにしっかりついていきつつ、お仕事もきっちり手を抜かずに日々過ごしてらっしゃいます。こう、一人立ちした大人の女性、という感じなのです。お会いした事ないんですが(笑)。
特にツアーやってるこの時期、もしかしてメンバーより忙しくないっすか?というTOKIOも真っ青のハードスケジュールをこなすにゃんこさんには感心するばかりです!
2:前の人が"6"で回した漢字に対して自分が持つイメージは?
…【私】=自分の事なのに、いまだに理解しきれない厄介者。
【有】=【無】より温かみを感じる(笑)。
【礼】=いつも忘れずにいたいものです。
3:大切にしたい漢字を3つ
…【和】【友】【我】
人が苦手、人付き合いはもっと苦手なくせに和と友は大切だとは思う(笑)。
子どもの頃から決まった友達としか仲良くなれずにそれを通知表にも書かれてしまう位でしたが、やはり社会に出てみると和って大事。
それにちょっと話をしてみると意外と共通点があったりしてそれまで作っていた壁をちょっと崩壊させてみようかと思う人に出会ってみたり。
誰とでもすぐに打ち解けるのはムリですが、自分でも以前よりはだいぶマシになってきたと思います。
あと我、ってのは自分がナニモノか忘れず、流されずにいろよという自分への言い聞かせ(^^;)。
4:漢字のことをどう思う?
…元々は“形”だったんですよね、確か。
あと昔は貝殻がお金として使われていたから“購”“販”とかお金が関係する漢字には貝という字がついてるらしいですし。
今まで漢字の事をどうも思った事なかったけど、なかなかオモロイ奴なのでは???と今回思いました☆
5:最後にあなたの好きな四字熟語を3つ教えてください
…【温故知新】=新しい事を始める時不安なら、過去を振り返ればヒントがあるかな???
【起死回生】=もうアカンわぁ、という時でも一発逆転。光を感じる言葉で好きです♪
【破顔一笑】=自他ともに認める無愛想オンナなので、この先の人生はこういう顔を沢山出来る様に心がけようかなと。(昔弟の友達に思い切り指摘された事アリ(爆笑))
6:次の人に回す漢字を3つ
…【凛】【笑】【心】
7:バトンを回す人5人とその人をイメージする漢字を
…ん〜、見てくれてる人に拾っていただけたらそれでいいです、すいませんw
------------------------------------------------------
にゃんこさんに頂いた漢字バトンでした。
なかなか難しかったけど、この年になって(昨日で34歳)漢字を改めて考える機会ってないですよね。
やってるうちに燃えてきました、にゃんこさんありがとうです♪
さて、最近ものすごく眠くてこの2日間6時間以上寝ています。
いつもは4〜5時間眠れたらいい方なのですが、ちょっと耐えられない位眠くて。
なので明日は休みで一日中寝ていたいけどバイクの前カゴを交換してもらいに行ってきます。バイク買って2週間位の時に駐輪場で駐車中のバイクに突っ込んだ時にカゴに何かが突き刺さって、内側に向かってカゴが破れたままなのです。
で、今朝雨が降っていたのでカゴがどれだけ濡れてるかなと思ってカゴの内側を手で触ったら思い切り指を切りました…orz
買い物した袋を取り出す時にはひっかかって袋が破れるし、もう限界w
それではまた☆
来週も芝居見られるぞ。
2006年2月28日 日常8日の三軒茶屋婦人会『女中たち』のチケを確保してきました。
本当は今日ひとカラしてからチケ買って帰ろう思って電車に乗ったけど、ミナミ方面って今チケットぴあの店が激減していて行きづらくて、谷町4丁目で降りて梅田方面へ出てひとカラは取り止めて久々に茶屋町方面をぶらついてその帰りにHEPFIVEのぴあで買ってきました。
三軒茶屋婦人会ってのは名前とは違い篠井英介さん・深沢敦さん・大谷亮介さんの男性3人なんですが、この3人で女性を演じる訳です。
前回の『ヴァニティーズ』も3人の女子高生が三十路過ぎる辺りまでを演じてました。
篠井さんや深沢さんからは女性的なものを感じるけど、大谷さんは私にとっては『人間風車』で2003年版で宇梶さんが演じてた刑事役を2000年版で演じていた、とっても渋い俳優さんというイメージがあっただけに何だか不思議でしたが(笑)4列目で見てもちゃんと“女性”でした。今度の舞台も楽しみです☆
本当は9日と10日を仕事休みにして行きたかったけど金無いしね〜。今年は誕生日の9日に遅出で仕事かと思うとものごっつブルー。今から行きたくない…しかも前夜にいいお芝居見るのに余韻も何もないじゃないか(泣)。
3月はきっちりシフトどおり出勤だけど、アルフィー春ツアーが始まる辺りからはもう会社の言う事なんか聞くもんかwww
今の会社、やたらシフトがシフトが、とうるさくて。夏イベ行く時にはどかっと休むんだから、それで文句言われりゃそれまでだな…絶対夏イベの旅は譲りませんから。
それではまた☆
本当は今日ひとカラしてからチケ買って帰ろう思って電車に乗ったけど、ミナミ方面って今チケットぴあの店が激減していて行きづらくて、谷町4丁目で降りて梅田方面へ出てひとカラは取り止めて久々に茶屋町方面をぶらついてその帰りにHEPFIVEのぴあで買ってきました。
三軒茶屋婦人会ってのは名前とは違い篠井英介さん・深沢敦さん・大谷亮介さんの男性3人なんですが、この3人で女性を演じる訳です。
前回の『ヴァニティーズ』も3人の女子高生が三十路過ぎる辺りまでを演じてました。
篠井さんや深沢さんからは女性的なものを感じるけど、大谷さんは私にとっては『人間風車』で2003年版で宇梶さんが演じてた刑事役を2000年版で演じていた、とっても渋い俳優さんというイメージがあっただけに何だか不思議でしたが(笑)4列目で見てもちゃんと“女性”でした。今度の舞台も楽しみです☆
本当は9日と10日を仕事休みにして行きたかったけど金無いしね〜。今年は誕生日の9日に遅出で仕事かと思うとものごっつブルー。今から行きたくない…しかも前夜にいいお芝居見るのに余韻も何もないじゃないか(泣)。
3月はきっちりシフトどおり出勤だけど、アルフィー春ツアーが始まる辺りからはもう会社の言う事なんか聞くもんかwww
今の会社、やたらシフトがシフトが、とうるさくて。夏イベ行く時にはどかっと休むんだから、それで文句言われりゃそれまでだな…絶対夏イベの旅は譲りませんから。
それではまた☆
結局S席にしました。
2006年2月27日 日常『おかしな二人』@兵庫県立芸術文化ホールのチケ、昨日の帰りに無事確保しました。1階席の通路側を無事取れました。
ちょうど私がチケットぴあ(マルビルの地下の)に着いた時に小さい子2人連れた私と同世代位のパパ・ママが何かのチケット買うのにあーでもない、こーでもないと相当迷っていて、対応してる姉さんウザいだろうなぁと思いながら横で買ったのでした。
このパパママは『くまのプーさん』のチケットを席を選びながら買ってたみたいです。マルビルのぴあはステーションだから空いてる席から好きな所を選んで買えるのですね、だから私もここやHEPFIVEのぴあ、あとは奈良のビブレとかで席を選ぶ訳です。
さて次はアルフィー春ツアー大阪の振り込みです。
一昨年・去年と大阪に不参加でしたから、本当に久々。金がないので京都は上に書いた通り、またぴあステーションの店で席選んで買いますが、大阪はとりあえず振り込みしとかないとまた土日の公演ですから遠征組のご来訪ではじき出されると困るので…w
会社では先週日曜に研修がありましたが、昨日もまた新しい研修が。それは受電の研修。死ぬほどキライなんですけど。
今日ベテランさんについてもらって実際に電話にも出ました。横につきっきりでいてくれたので何とかなりましたが、もう研修されても何も入らないのでこういう嫌がらせは止めて欲しいものですwww
明日あさっては休みです。夜更かししてもオリンピック終わって見る物ないなぁ…。
それではまた☆
ちょうど私がチケットぴあ(マルビルの地下の)に着いた時に小さい子2人連れた私と同世代位のパパ・ママが何かのチケット買うのにあーでもない、こーでもないと相当迷っていて、対応してる姉さんウザいだろうなぁと思いながら横で買ったのでした。
このパパママは『くまのプーさん』のチケットを席を選びながら買ってたみたいです。マルビルのぴあはステーションだから空いてる席から好きな所を選んで買えるのですね、だから私もここやHEPFIVEのぴあ、あとは奈良のビブレとかで席を選ぶ訳です。
さて次はアルフィー春ツアー大阪の振り込みです。
一昨年・去年と大阪に不参加でしたから、本当に久々。金がないので京都は上に書いた通り、またぴあステーションの店で席選んで買いますが、大阪はとりあえず振り込みしとかないとまた土日の公演ですから遠征組のご来訪ではじき出されると困るので…w
会社では先週日曜に研修がありましたが、昨日もまた新しい研修が。それは受電の研修。死ぬほどキライなんですけど。
今日ベテランさんについてもらって実際に電話にも出ました。横につきっきりでいてくれたので何とかなりましたが、もう研修されても何も入らないのでこういう嫌がらせは止めて欲しいものですwww
明日あさっては休みです。夜更かししてもオリンピック終わって見る物ないなぁ…。
それではまた☆
金が無いとここまでやれる。
2006年2月23日 日常ちょろっと千里中央へ行こうと思い立ったんですが、電車代がバカにならないし急ぎではないのでちょっとでも安くあげようと堺筋本町で途中下車して歩いていたら
気づいたら御堂筋線・江坂駅まで歩いてしまいました。
ほら、江坂から千里中央へなら北大阪急行は安いから助かるじゃないっすかw
ルートとしては堺筋本町から北浜方面、西天満小学校の辺りを直進して昔扇町ミュージアムスクエアがあった辺りから扇町駅、天神橋筋の商店街を天六駅まで歩き、そのまま直進しまくったら長柄橋?で淀川を越え、橋を渡り終わったら西中島南方へ、ちょっと寄り道して去年宇梶さんの舞台をやった新大阪ココプラザへ立ち寄り、新大阪駅構内を歩いて新御堂筋沿いを北へ歩いて江坂に到着。3時間半位かなぁ。
お蔭様で電車代としては江坂〜千里中央の120円、帰りは北千里〜150円(乗ってしまえば定期があるから。ちなみにせんちゅう〜北千里も歩きました)で済みました。でもまたやろうとは今は思いませんwww
しかしOMSの跡地にはキレイなビルが建ってたなぁ、何だかなぁ。
それではまた☆
気づいたら御堂筋線・江坂駅まで歩いてしまいました。
ほら、江坂から千里中央へなら北大阪急行は安いから助かるじゃないっすかw
ルートとしては堺筋本町から北浜方面、西天満小学校の辺りを直進して昔扇町ミュージアムスクエアがあった辺りから扇町駅、天神橋筋の商店街を天六駅まで歩き、そのまま直進しまくったら長柄橋?で淀川を越え、橋を渡り終わったら西中島南方へ、ちょっと寄り道して去年宇梶さんの舞台をやった新大阪ココプラザへ立ち寄り、新大阪駅構内を歩いて新御堂筋沿いを北へ歩いて江坂に到着。3時間半位かなぁ。
お蔭様で電車代としては江坂〜千里中央の120円、帰りは北千里〜150円(乗ってしまえば定期があるから。ちなみにせんちゅう〜北千里も歩きました)で済みました。でもまたやろうとは今は思いませんwww
しかしOMSの跡地にはキレイなビルが建ってたなぁ、何だかなぁ。
それではまた☆
コメントをみる |

菅田さんお手柄です!
2006年2月21日 日常TBS系ドラマ「輪舞曲―ロンド―」(日曜・後9時)で警察官の樋口監理官役を演じている俳優の菅田俊(51)が20日、ひったくり犯逮捕に協力したとして警視庁目白署から表彰を受けた。
同署によると菅田は昨年12月25日午後3時すぎ、東京都豊島区内の路上で老女からセカンドバッグをひったくった男を郵便配達員と2人で取り押さえ、警官に引き渡した。「自宅に戻る途中で『ドロボー』って声が聞こえたんです。民家と民家の間に(犯人らしい)影が見えたからいかなきゃって」(菅田)
袋小路に追いつめたところ、犯人は逆に向かってきた。が、若いころはキックボクシングで汗を流し、今でも月1度はサッカーをする身長187センチ、80キロの菅田だけに体力では負けない。映画「ラスト・サムライ」出演時に習った絞め技も役に立った。「役者としては犯人役とかヤクザが多かったんですけどね」と菅田は照れ笑い。「輪舞曲」に続き、3月にはテレビ東京系2時間ミステリー「警察署長たそがれ正治郎」で刑事課長を演じるなど、このところは“警官”づいているが、実生活でも大きな手柄をあげた。
逮捕されたのは住所不定、無職の河合等被告(55)。今回を含め同様の犯罪で逮捕歴があり、同署では余罪を追及している。
◆菅田 俊(すがた・しゅん)1955年2月17日、山梨県生まれ。51歳。東京経済大卒業後、東映の門をたたき菅原文太に師事。菅原の菅、鶴田浩二の田、東映の俊藤浩滋プロデューサーの俊を用い芸名に。劇団状況劇場、東京乾電池を経て俳優として幅広く活躍。「ラスト・サムライ」などハリウッド映画にも出演。身長187センチ、体重80キロ。
(スポーツ報知) - 2月21日13時30分更新
------------------------------------------------------------
菅田さんは同じく菅原文太師匠の所で弟子についてた宇梶さんの兄弟子さんで、私は舞台『難破船』で一度じかにお姿を見ました。声がものすごくイイんですよ、渋くて。
上に書いてる通りヤクザ屋さん役(笑)とかごっつい迫力があって怖いんですが(最近だと『炎と氷』とか)、その舞台の時は大きな体でクマの様な人だなと思いました(^^;)。
あの菅田さんに一度でも立ち向かった勇気だけは褒めてあげるが、とりあえず入るとこ入っといてもらいましょう。えぇ歳して何やっとんねんな。
今日は一日引きこもりました。先週、先々週の火曜日は仕事してから舞台へ1時間で移動するのでかなりワラワラして過ごしたので今日は久々にまったりと。
そういえばシアターBRAVA!へ移動するのに淀屋橋から京阪に乗って京橋で降りると、ホームの売店でフランクフルトが『京橋駅名物』として売られてました。私は京阪って滅多に乗らない(まして京橋で降りる事はない)のでこの名物にはちょっとびっくり。
今度仕事が終わって京橋に買い物にでも寄る事があったら食べてみようかなと。110円位の、見た目ごくフツーのモノに見えたけど、あぁいう所で食べるのも一興♪
それではまた☆
同署によると菅田は昨年12月25日午後3時すぎ、東京都豊島区内の路上で老女からセカンドバッグをひったくった男を郵便配達員と2人で取り押さえ、警官に引き渡した。「自宅に戻る途中で『ドロボー』って声が聞こえたんです。民家と民家の間に(犯人らしい)影が見えたからいかなきゃって」(菅田)
袋小路に追いつめたところ、犯人は逆に向かってきた。が、若いころはキックボクシングで汗を流し、今でも月1度はサッカーをする身長187センチ、80キロの菅田だけに体力では負けない。映画「ラスト・サムライ」出演時に習った絞め技も役に立った。「役者としては犯人役とかヤクザが多かったんですけどね」と菅田は照れ笑い。「輪舞曲」に続き、3月にはテレビ東京系2時間ミステリー「警察署長たそがれ正治郎」で刑事課長を演じるなど、このところは“警官”づいているが、実生活でも大きな手柄をあげた。
逮捕されたのは住所不定、無職の河合等被告(55)。今回を含め同様の犯罪で逮捕歴があり、同署では余罪を追及している。
◆菅田 俊(すがた・しゅん)1955年2月17日、山梨県生まれ。51歳。東京経済大卒業後、東映の門をたたき菅原文太に師事。菅原の菅、鶴田浩二の田、東映の俊藤浩滋プロデューサーの俊を用い芸名に。劇団状況劇場、東京乾電池を経て俳優として幅広く活躍。「ラスト・サムライ」などハリウッド映画にも出演。身長187センチ、体重80キロ。
(スポーツ報知) - 2月21日13時30分更新
------------------------------------------------------------
菅田さんは同じく菅原文太師匠の所で弟子についてた宇梶さんの兄弟子さんで、私は舞台『難破船』で一度じかにお姿を見ました。声がものすごくイイんですよ、渋くて。
上に書いてる通りヤクザ屋さん役(笑)とかごっつい迫力があって怖いんですが(最近だと『炎と氷』とか)、その舞台の時は大きな体でクマの様な人だなと思いました(^^;)。
あの菅田さんに一度でも立ち向かった勇気だけは褒めてあげるが、とりあえず入るとこ入っといてもらいましょう。えぇ歳して何やっとんねんな。
今日は一日引きこもりました。先週、先々週の火曜日は仕事してから舞台へ1時間で移動するのでかなりワラワラして過ごしたので今日は久々にまったりと。
そういえばシアターBRAVA!へ移動するのに淀屋橋から京阪に乗って京橋で降りると、ホームの売店でフランクフルトが『京橋駅名物』として売られてました。私は京阪って滅多に乗らない(まして京橋で降りる事はない)のでこの名物にはちょっとびっくり。
今度仕事が終わって京橋に買い物にでも寄る事があったら食べてみようかなと。110円位の、見た目ごくフツーのモノに見えたけど、あぁいう所で食べるのも一興♪
それではまた☆
コメントをみる |

京ぽん2、デビュー!!
2006年2月15日 日常昨日の夜までは機種変更する予定など全くなかったというのに…www
でも
1、キャッシュバックされるコインがやっと溜まった
2、ビックカメラならポイントが約2000円分あるので安くなる
3、今日は給料日
↑この条件が揃い、最後に昨日の宇梶さんが私の背中を押してくれて(笑)難波のビックカメラで機種変更してきました。
せっかくのミナミの街も寄り道する事なく家に戻り充電して使ってみましたが…サックサクに動きます♪
カメラも随分マシになってました、ナイトモードとか色々と設定も出来る様になっていて。
色はノーブルピンクです。使ってる時にボタンの所がオレンジ色に光るのが嬉しいです。もう10年ウィルコム使いですが、過去に使った端末は何故かバックライトやボタンのライトが緑のものばかり。
普通の紙とかなら緑の方がいいんですが、こういう光モノはオレンジの方が優しい色なので長年憧れてましたw
という訳で長く一緒に行動を共にしてきた初代京ぽんさんとはお別れです。いやもう本当に良く働いてくれました。今までの端末も捨てずに取ってあるので、そこで先輩達と仲良く休んで下さいませね♪
さっきまでユーザー辞書とかメールの振り分けとかの設定をやってました。でも使い方は初代とそう変わりないのでそんなに困らず。
次の機種変更までよろしゅうに!って感じです。
あと2日仕事したら『贋作・罪と罰』千秋楽です。
あの女としてはムカつくけど可哀想な男・溜水とももうすぐお別れw
宇梶さんの衣装、すごくキレイなんです。他の人は普通に幕末の一般人、って感じだけど溜水は大金持ちだから…でも見納めだなぁ。
今度はちゃんと仕事休みにしてるからゆっくりして行こう。
それではまた☆
でも
1、キャッシュバックされるコインがやっと溜まった
2、ビックカメラならポイントが約2000円分あるので安くなる
3、今日は給料日
↑この条件が揃い、最後に昨日の宇梶さんが私の背中を押してくれて(笑)難波のビックカメラで機種変更してきました。
せっかくのミナミの街も寄り道する事なく家に戻り充電して使ってみましたが…サックサクに動きます♪
カメラも随分マシになってました、ナイトモードとか色々と設定も出来る様になっていて。
色はノーブルピンクです。使ってる時にボタンの所がオレンジ色に光るのが嬉しいです。もう10年ウィルコム使いですが、過去に使った端末は何故かバックライトやボタンのライトが緑のものばかり。
普通の紙とかなら緑の方がいいんですが、こういう光モノはオレンジの方が優しい色なので長年憧れてましたw
という訳で長く一緒に行動を共にしてきた初代京ぽんさんとはお別れです。いやもう本当に良く働いてくれました。今までの端末も捨てずに取ってあるので、そこで先輩達と仲良く休んで下さいませね♪
さっきまでユーザー辞書とかメールの振り分けとかの設定をやってました。でも使い方は初代とそう変わりないのでそんなに困らず。
次の機種変更までよろしゅうに!って感じです。
あと2日仕事したら『贋作・罪と罰』千秋楽です。
あの女としてはムカつくけど可哀想な男・溜水とももうすぐお別れw
宇梶さんの衣装、すごくキレイなんです。他の人は普通に幕末の一般人、って感じだけど溜水は大金持ちだから…でも見納めだなぁ。
今度はちゃんと仕事休みにしてるからゆっくりして行こう。
それではまた☆
明日4日は32歳11ヶ月にして取った原チャリ免許取得から丸1年です。
バイクは7月に買った訳ですが、それから大した事故はなく(バイク降りてアクセル回して暴走させた事は幾度か)GSでコケて左肩を傷めてしまったポカ位でしょうか。何とか生きてます。
あの時一緒に合格して講習を受けた13人の子供達も無事に暮らしてるかな、どーしてもアクセルをいきなり回して急発進していた女の子やら、明らかにお前は安全運転せぇへんやろ講師に立て付きやがって。という少年達とか、バラエティに富んでいましたが。
弟も結婚が正式に決まりまして家を出て行くので車を運転できるのが父親だけになるんで車の免許を取れと言われますが、便利でしょうけど運転したくない。絶対に事故りそうで。
自損で死ぬならまだしも、人を死なせたくはありませんので…。
さて来週から始まる『贋作・罪と罰』大阪公演、私は悩んだあげくに3回観に行く事にしました。
予定枚数終了していたはずのチケットぴあをたまたま覗いてみたら、何と全日チケットを一般発売中となっていて、ためしにダメ元で千秋楽のチケットをチェックしたら1階の前方列がバリバリ取れる状態に。
お金はないのでまたクレジット分割生活ですけど、やはり生で観られる時には行っておきたいので…。
もう既に1公演はお金払ってますけど、大阪3公演のチケ代、計2万7千円也(1枚9千円)。これでもう1回東京行ける額ですわwww
しかしこんな土壇場になって千秋楽まで取れるなんてラッキー。全公演の千秋楽ですから、すごく楽しみ。
前に宇梶さんが出ていた『人間風車』も大阪が全公演のラストで初日と千秋楽も行ったんですが、もうラストの場面なんて役者さんの“もうすぐ終わる!”っていう昂ぶりが明らかに判る状態でしたので、今回もそんな感じになるのかな。
しかし東京は2階席だったけど、大阪は全て1階でしかも前から数列目。主演は松たか子さん、どんだけ凛としてキレイな女性か確かめて来ます。
それではまた☆
バイクは7月に買った訳ですが、それから大した事故はなく(バイク降りてアクセル回して暴走させた事は幾度か)GSでコケて左肩を傷めてしまったポカ位でしょうか。何とか生きてます。
あの時一緒に合格して講習を受けた13人の子供達も無事に暮らしてるかな、どーしてもアクセルをいきなり回して急発進していた女の子やら、明らかにお前は安全運転せぇへんやろ講師に立て付きやがって。という少年達とか、バラエティに富んでいましたが。
弟も結婚が正式に決まりまして家を出て行くので車を運転できるのが父親だけになるんで車の免許を取れと言われますが、便利でしょうけど運転したくない。絶対に事故りそうで。
自損で死ぬならまだしも、人を死なせたくはありませんので…。
さて来週から始まる『贋作・罪と罰』大阪公演、私は悩んだあげくに3回観に行く事にしました。
予定枚数終了していたはずのチケットぴあをたまたま覗いてみたら、何と全日チケットを一般発売中となっていて、ためしにダメ元で千秋楽のチケットをチェックしたら1階の前方列がバリバリ取れる状態に。
お金はないのでまたクレジット分割生活ですけど、やはり生で観られる時には行っておきたいので…。
もう既に1公演はお金払ってますけど、大阪3公演のチケ代、計2万7千円也(1枚9千円)。これでもう1回東京行ける額ですわwww
しかしこんな土壇場になって千秋楽まで取れるなんてラッキー。全公演の千秋楽ですから、すごく楽しみ。
前に宇梶さんが出ていた『人間風車』も大阪が全公演のラストで初日と千秋楽も行ったんですが、もうラストの場面なんて役者さんの“もうすぐ終わる!”っていう昂ぶりが明らかに判る状態でしたので、今回もそんな感じになるのかな。
しかし東京は2階席だったけど、大阪は全て1階でしかも前から数列目。主演は松たか子さん、どんだけ凛としてキレイな女性か確かめて来ます。
それではまた☆
東京へはもう何度も行きましたね。
2006年1月24日 日常宇梶さん出演『贋作 罪と罰』観賞の為東京に着きました。
チェックインまで何も予定がなく、ホテルのある三鷹へも行きやすくてバスの時間もばっちりで馴染みもある立川駅行きリムジンに乗って着くまで寝ようと思ったら、気付くと中央道を国立府中ICで降りて国立市内を走り出したもんだから一気に目が覚めたw
立川に着いて時間もあるから8年振りに昭和記念公園まで歩きました。周辺は整備されて結構変わってましたが公園自体の入り口はあの時のまま。初日、雨の中あの入り口でチケット出して入ったな〜。
ちなみに中へは入りませんでした。ライブをやったみんなの広場まであまりに遠いのでw
今日は雪が残って風も強くて寒かったけど、夏はもうたまったもんじゃありません(^^;)!
さてもうすぐ渋谷へ行くか♪
それではまた☆
チェックインまで何も予定がなく、ホテルのある三鷹へも行きやすくてバスの時間もばっちりで馴染みもある立川駅行きリムジンに乗って着くまで寝ようと思ったら、気付くと中央道を国立府中ICで降りて国立市内を走り出したもんだから一気に目が覚めたw
立川に着いて時間もあるから8年振りに昭和記念公園まで歩きました。周辺は整備されて結構変わってましたが公園自体の入り口はあの時のまま。初日、雨の中あの入り口でチケット出して入ったな〜。
ちなみに中へは入りませんでした。ライブをやったみんなの広場まであまりに遠いのでw
今日は雪が残って風も強くて寒かったけど、夏はもうたまったもんじゃありません(^^;)!
さてもうすぐ渋谷へ行くか♪
それではまた☆
使い捨てコンタクトアート。
2006年1月18日 日常昼間、スタジオパークからこんにちはに平原綾香ちゃんが出てまして見てたんですが、彼女は使い捨てコンタクトを捨てずに乾燥させて繋げて固めたりして、やたらとキレイなオブジェを作っているそうで、今日それが出てました。
ワンデーアキュビューディファインっていう、レンズに黒い輪があって着けると瞳が大きく見えるやつを丸く輪のようにいくつかくっつけて花の様にしていたりとか、今日のはワイングラスにビー玉とかも入れてちょっと使い捨てレンズとは思えない代物でした。
コンタクトレンズは柔らかいけど元々はガラスだと聞いてから(私は初めて知った、ビニールかとw)じゃぁガラスだったらこんなモノ出来るかも、とやってみたそうです。
また不思議ちゃんとか言われる〜っ!!とか本人は相当恥ずかしがってましたけど、その発想が芸術家です。さすがです。
私も1日使い捨てならやってみたいけど2週間使い捨てなのでアートになるまで待てないと思いますwでも、あれは素直にキレイでしたね。
あと、彼女が高校の文化祭で『天使にラブソングを…2』のミュージカルで歌ってるビデオを流してました。綾香ちゃんはリタ役(ローリン・ヒルがやってた)。
あぁいうSoulな感じの曲もガンガン歌えばいいのになぁ。今シングルにしてる曲とか割とおとなしめだから。
やっぱり彼女はすごいと思う…。
生宇梶さんまで1週間を切りました。
野田秀樹作品は初見です。また宇梶さんのおかげで新しい演劇の世界を垣間見れそうです。他のキャストもとことん豪華だし。楽しみだわ♪
それではまた☆
ワンデーアキュビューディファインっていう、レンズに黒い輪があって着けると瞳が大きく見えるやつを丸く輪のようにいくつかくっつけて花の様にしていたりとか、今日のはワイングラスにビー玉とかも入れてちょっと使い捨てレンズとは思えない代物でした。
コンタクトレンズは柔らかいけど元々はガラスだと聞いてから(私は初めて知った、ビニールかとw)じゃぁガラスだったらこんなモノ出来るかも、とやってみたそうです。
また不思議ちゃんとか言われる〜っ!!とか本人は相当恥ずかしがってましたけど、その発想が芸術家です。さすがです。
私も1日使い捨てならやってみたいけど2週間使い捨てなのでアートになるまで待てないと思いますwでも、あれは素直にキレイでしたね。
あと、彼女が高校の文化祭で『天使にラブソングを…2』のミュージカルで歌ってるビデオを流してました。綾香ちゃんはリタ役(ローリン・ヒルがやってた)。
あぁいうSoulな感じの曲もガンガン歌えばいいのになぁ。今シングルにしてる曲とか割とおとなしめだから。
やっぱり彼女はすごいと思う…。
生宇梶さんまで1週間を切りました。
野田秀樹作品は初見です。また宇梶さんのおかげで新しい演劇の世界を垣間見れそうです。他のキャストもとことん豪華だし。楽しみだわ♪
それではまた☆
『くだらない質問バトン』という楽しいバトン(笑)。
2006年1月14日 日常 コメント (2)CUCKOO ROBINさんより頂きました。いきます!
Q1 太陽と月、どちらがすきですか?
…月。金色のでっかい満月とか好きです。
Q2 高雅の反対語は何だと思いますか?
…ん〜、野蛮?
Q3 あなたの兄弟は何人ですか?
…弟がひとり。でも前述の通りもうすぐケコーンみたいですw
Q4 ナンパしてきた男がイケメンでした。着いていきますか?
…行きません。宇梶さんでも行きません(それは無いからwww)。ナンパ自体が好かん。
Q5 あなたが見てきた現象の中で一番美しかったのは何ですか?
…かなり前のアルフィー夏イベの帰りの飛行機から見た、手前ではデカいグレーの筒状の雲の中をガンガン稲妻が走っているのに、遠くではめちゃめちゃキレイな夕焼けが見えたあの自然現象。
Q6 初恋は何歳のときですか?
…小1くらい?でも男の子が引っ越しておしまい。その後も引越しやら友達の彼氏だったとかそんなんばっかり。
Q7 その恋は実りましたか?(一瞬でも)
…上記の通りです。
Q8 いま一番欲しい物はなんですか?
…余裕。
Q9 手に入りそうに無い欲しい物はなんですか?
…大金。
Q10 あなたが幸せだなぁと思うのはどんなときですか?
…思い浮かばない。寂しい人生です。その時々によって違うからなぁ。
Q11 バトン渡す5人
…えっと、見てくださった方でしたらどなたでも♪
-------------------------------------------------------------------
↑質問はそれなりなのに私の答えがくだらない…orz
そしてCUCKOO ROBINさんの所で面白い占いを発見したので私もやって見ました。
死に様占いですwww
http://www.runningfree.co.jp/check/
湘南でサーフィン中サメに喰われる。翌日新聞の一面記事に。
死因: 失血死
死因の種類: 不慮の外因死
死亡した場所: 湘南
あなたの死に様は、一般的なBランク
へぇ〜、湘南にも行った事ないしサーフィンもやらないのですが(^^;)
せめて顔だけは食われずに身元確認できる程度なら嬉しいですwww
しかしサメに食われて失血死が一般的なBランクって。
何だかしんどい1週間でしたが一応終了。
10日後に迫った東京行きに向けて体調管理週間に突入します。
それではまた☆
Q1 太陽と月、どちらがすきですか?
…月。金色のでっかい満月とか好きです。
Q2 高雅の反対語は何だと思いますか?
…ん〜、野蛮?
Q3 あなたの兄弟は何人ですか?
…弟がひとり。でも前述の通りもうすぐケコーンみたいですw
Q4 ナンパしてきた男がイケメンでした。着いていきますか?
…行きません。宇梶さんでも行きません(それは無いからwww)。ナンパ自体が好かん。
Q5 あなたが見てきた現象の中で一番美しかったのは何ですか?
…かなり前のアルフィー夏イベの帰りの飛行機から見た、手前ではデカいグレーの筒状の雲の中をガンガン稲妻が走っているのに、遠くではめちゃめちゃキレイな夕焼けが見えたあの自然現象。
Q6 初恋は何歳のときですか?
…小1くらい?でも男の子が引っ越しておしまい。その後も引越しやら友達の彼氏だったとかそんなんばっかり。
Q7 その恋は実りましたか?(一瞬でも)
…上記の通りです。
Q8 いま一番欲しい物はなんですか?
…余裕。
Q9 手に入りそうに無い欲しい物はなんですか?
…大金。
Q10 あなたが幸せだなぁと思うのはどんなときですか?
…思い浮かばない。寂しい人生です。その時々によって違うからなぁ。
Q11 バトン渡す5人
…えっと、見てくださった方でしたらどなたでも♪
-------------------------------------------------------------------
↑質問はそれなりなのに私の答えがくだらない…orz
そしてCUCKOO ROBINさんの所で面白い占いを発見したので私もやって見ました。
死に様占いですwww
http://www.runningfree.co.jp/check/
湘南でサーフィン中サメに喰われる。翌日新聞の一面記事に。
死因: 失血死
死因の種類: 不慮の外因死
死亡した場所: 湘南
あなたの死に様は、一般的なBランク
へぇ〜、湘南にも行った事ないしサーフィンもやらないのですが(^^;)
せめて顔だけは食われずに身元確認できる程度なら嬉しいですwww
しかしサメに食われて失血死が一般的なBランクって。
何だかしんどい1週間でしたが一応終了。
10日後に迫った東京行きに向けて体調管理週間に突入します。
それではまた☆
今朝からずっとそうじゃないかと思っていたら、やはりそうだった。
弟が今年中にも結婚するらしいです。
今日彼女が家に来るってのは昨日の夜から知ってましたけど、何だかいつもと違う朝だったのですね。空気が違うというか。
私は仕事でしたし今の彼女とは会った事ないんですけど、義理の妹かぁ…不思議なもんです。今はでっかいけど昔はちっちゃくて丸ぽちゃでよく泣いてたあの子が嫁さんをねぇ…。
私は色々思うところあり結婚は絶対したくないし(注:アルフィーとか宇梶さん見にいけなくなるからぁ、とかじゃないですよ。さすがにねw)、まぁ見向きもされない不細工ですから今そんな相手もいませんし、孫の顔を見せるのは弟に任せるつもりなので大変喜ばしい事ですw
でもまだそういう方向へ向かうらしい、という段階だから私が何をするって訳ではありません。何も出来ませんしw
良い一年になりますように。
----------------------------------------------
家に帰っておめでたい話が出たのは良いけど、いやぁ今日は仕事がしんどかったです。
えらい数の仕事量とえらい数の当日欠勤者が出た事もあり、もう訳わからんようになりました。
12月に入った頃から新しい仕事の研修をやって実務にも入ったんですが、1日で2,3時間ずつ各業務をみんな交代しながらやるのが基本なのに慣れさせる為か一日中その研修受けたての業務に入れられて、本当に最後の方はそのデータについての補記とかメモ類の文章の意味がわからなくなってリーダーに聞く始末。
でも昨日今日はちゃんと細かく移動させてくれたのでそれだけは助かった。いや本当に。今日一日中新業務だったら辞めようかと思った…。
明日は友達のはからいで行ける事になったジュリー・沢田研二ライブに行ってきます。しかし会場が大阪フェス…会社のすぐ近所…orz
それではまた☆
弟が今年中にも結婚するらしいです。
今日彼女が家に来るってのは昨日の夜から知ってましたけど、何だかいつもと違う朝だったのですね。空気が違うというか。
私は仕事でしたし今の彼女とは会った事ないんですけど、義理の妹かぁ…不思議なもんです。今はでっかいけど昔はちっちゃくて丸ぽちゃでよく泣いてたあの子が嫁さんをねぇ…。
私は色々思うところあり結婚は絶対したくないし(注:アルフィーとか宇梶さん見にいけなくなるからぁ、とかじゃないですよ。さすがにねw)、まぁ見向きもされない不細工ですから今そんな相手もいませんし、孫の顔を見せるのは弟に任せるつもりなので大変喜ばしい事ですw
でもまだそういう方向へ向かうらしい、という段階だから私が何をするって訳ではありません。何も出来ませんしw
良い一年になりますように。
----------------------------------------------
家に帰っておめでたい話が出たのは良いけど、いやぁ今日は仕事がしんどかったです。
えらい数の仕事量とえらい数の当日欠勤者が出た事もあり、もう訳わからんようになりました。
12月に入った頃から新しい仕事の研修をやって実務にも入ったんですが、1日で2,3時間ずつ各業務をみんな交代しながらやるのが基本なのに慣れさせる為か一日中その研修受けたての業務に入れられて、本当に最後の方はそのデータについての補記とかメモ類の文章の意味がわからなくなってリーダーに聞く始末。
でも昨日今日はちゃんと細かく移動させてくれたのでそれだけは助かった。いや本当に。今日一日中新業務だったら辞めようかと思った…。
明日は友達のはからいで行ける事になったジュリー・沢田研二ライブに行ってきます。しかし会場が大阪フェス…会社のすぐ近所…orz
それではまた☆
仕事に行ってた2日に家族に置いて行かれたので今日ひとりで行ってきました。ひと駅隣りで定期があるから電車代がかからないという理由で、初めて石切神社へ行きました。
神社自体は新石切駅から行きやすい場所にあったのに、みんなが神社を通り過ぎ坂になってる参道を歩いていくので上にお社があってそこからお参りするのかと思ってそのまま大汗かきつつお店がひしめき合う参道をついて歩いていったら、そこにあったのはお社ではなく山の上にある近鉄石切駅。みんな駅に吸い込まれて行ってました…。
ちょっと休んで再度上って来た坂を降り(下るのは早かった…)神社でお参りしておみくじを引き、凶後吉という不思議なお言葉を頂きお守りを買い、そそくさと帰ってきました。
お百度参りしている人が沢山いました、お邪魔にならない様にお参りしましたが。ちゃんとこより持って、初めて見たなぁ。
山下りの途中、和菓子屋さんで“おみくじまんじゅう”というおみくじ付のまんじゅうを買いさっき食べたんですけど、すごい美味かった♪黒糖蒸しパンの中にこしあんが入ってるんですけど、いやはや本日の収穫。こっちのおみくじは吉でした。
あと東大阪、というか石切がよもぎの名産だというのを初めて知りました。
よもぎそばとかよもぎうどんとか、いろんな店で売ってました。今度、正月の人出が終わって落ち着いたらまた行ってみようかな、片道だけ交通費払って(石切駅から新石切駅へ降りる、絶対)。
それとさっき古畑vsイチロー見ました。見た人多いでしょうね。
イチローって人は自分がやる気出した事は完璧にやってしまう人ですね、あの面子の中で普通に役者やってましたもんね。
私は小林隆さん好きなので、あのいい人キャラの向島さんが切なくて仕方がなかったのですが…。
さてと明日は遅出で仕事だわ。早めに寝るか。
それではまた☆
神社自体は新石切駅から行きやすい場所にあったのに、みんなが神社を通り過ぎ坂になってる参道を歩いていくので上にお社があってそこからお参りするのかと思ってそのまま大汗かきつつお店がひしめき合う参道をついて歩いていったら、そこにあったのはお社ではなく山の上にある近鉄石切駅。みんな駅に吸い込まれて行ってました…。
ちょっと休んで再度上って来た坂を降り(下るのは早かった…)神社でお参りしておみくじを引き、凶後吉という不思議なお言葉を頂きお守りを買い、そそくさと帰ってきました。
お百度参りしている人が沢山いました、お邪魔にならない様にお参りしましたが。ちゃんとこより持って、初めて見たなぁ。
山下りの途中、和菓子屋さんで“おみくじまんじゅう”というおみくじ付のまんじゅうを買いさっき食べたんですけど、すごい美味かった♪黒糖蒸しパンの中にこしあんが入ってるんですけど、いやはや本日の収穫。こっちのおみくじは吉でした。
あと東大阪、というか石切がよもぎの名産だというのを初めて知りました。
よもぎそばとかよもぎうどんとか、いろんな店で売ってました。今度、正月の人出が終わって落ち着いたらまた行ってみようかな、片道だけ交通費払って(石切駅から新石切駅へ降りる、絶対)。
それとさっき古畑vsイチロー見ました。見た人多いでしょうね。
イチローって人は自分がやる気出した事は完璧にやってしまう人ですね、あの面子の中で普通に役者やってましたもんね。
私は小林隆さん好きなので、あのいい人キャラの向島さんが切なくて仕方がなかったのですが…。
さてと明日は遅出で仕事だわ。早めに寝るか。
それではまた☆
あけましておめでとうございました。
2006年1月2日 日常
元日から二日間仕事をしてやっとシフト通り二日間の休みです。
毎年家族全員が休みの日に春日大社へお参りに行きますが、フェイントで私以外で今日行ったらしく置いてきぼりを食らった上に買ってきた私の分のお守りに縁結びのお守りが入っていました。今更無茶言わんで下さいwww
去年のアルフィー城ホールの余韻も覚めませんが、その前に行った雪道往復バスの武道館の疲れもまだ取れません。今日は仕事は15時までで少し買い物して夕方帰ってから晩飯まで爆睡してしまいました。
この二日間の休みは特に予定は無いので寝てるか一人で初詣するか…まったり過ごします。
宇梶さんはHPの更新も去年6月からなくて寂しいですが、今超ハードな日々なのは素人でも判るので、お芝居のお正月休みはゆっくりして、今月と来月、宇梶さんも初めての野田作品出演を見てきます。
そういえば正月早々、大人計画のHPが更新されていて本公演とウーマンリブのお知らせに加え、今年は学園祭をやりますというお知らせが。
その名も大人計画フェスティバル。“大人ちゃん”だったかな、イメージキャラクターまで有。何すかこれ(^^;)!?
でもお知らせは嬉しかったものの、本公演には猫背椿・池津祥子・宮崎吐夢ら主要メンバーの名前がなく、こんなに外部の役者だらけの本公演って今まであったのか?って位のメンバー。
まぁ田村たがめちゃんは母になるので仕方ないとしても…代わりに秋のウーマンリブには女優陣が揃うようです。しかしまた東京だけっぽい…。
では今年も宜しくお願いします。
それではまた☆
毎年家族全員が休みの日に春日大社へお参りに行きますが、フェイントで私以外で今日行ったらしく置いてきぼりを食らった上に買ってきた私の分のお守りに縁結びのお守りが入っていました。今更無茶言わんで下さいwww
去年のアルフィー城ホールの余韻も覚めませんが、その前に行った雪道往復バスの武道館の疲れもまだ取れません。今日は仕事は15時までで少し買い物して夕方帰ってから晩飯まで爆睡してしまいました。
この二日間の休みは特に予定は無いので寝てるか一人で初詣するか…まったり過ごします。
宇梶さんはHPの更新も去年6月からなくて寂しいですが、今超ハードな日々なのは素人でも判るので、お芝居のお正月休みはゆっくりして、今月と来月、宇梶さんも初めての野田作品出演を見てきます。
そういえば正月早々、大人計画のHPが更新されていて本公演とウーマンリブのお知らせに加え、今年は学園祭をやりますというお知らせが。
その名も大人計画フェスティバル。“大人ちゃん”だったかな、イメージキャラクターまで有。何すかこれ(^^;)!?
でもお知らせは嬉しかったものの、本公演には猫背椿・池津祥子・宮崎吐夢ら主要メンバーの名前がなく、こんなに外部の役者だらけの本公演って今まであったのか?って位のメンバー。
まぁ田村たがめちゃんは母になるので仕方ないとしても…代わりに秋のウーマンリブには女優陣が揃うようです。しかしまた東京だけっぽい…。
では今年も宜しくお願いします。
それではまた☆