今までろくに肌のケアなどした事もなく(化粧しないし)ほったらかしだったのですが、さすがに33歳というものすごい歳になったのを機に、あれこれと肌に良さげなモノを物色する様になりました。
で、先日クチコミ情報満載の@コスメから出た本当に良かったコスメ552だったかな、その本を買いましてその中の洗顔部門で1位だったのがこの石鹸でした。
洗顔は固形石鹸派なのでこれがすごーく気になり、今日休みだったので心斎橋のハンズまで買いに行ってきました。

固形石鹸派になってからよくハンズやロフトで物色してたのでこのこの石鹸はじめ他のねば塾製品も見た事はありましたが、今日行ったらねば塾の石鹸や化粧水・美容液を特集しているコーナーまであって、知らない間にすごい有名メーカーになっていたのだなぁと思いました。
しかし本に載ってた通り、デカイ!みんなデカすぎてこのままだと使いづらいので電子レンジで少しチンして切って使ってるらしいです。確かにこれそのまま使うのは…。でもチンすると変質したらヤだなと思うので、切るナイフの方を温めて切ろうかな。
まだ洗顔石鹸は残ってるのでそれを使い切ったら出番です。

今日は地下鉄本町駅から商店街のアーケードを歩いて行きましたが、この商店街にも魅力的な店が多くて(笑)あちこち寄り道しながら歩いてました。
大きくて広いドラッグストアも出来てましたが、やっぱりダイコクで買い物してしまう…だって安いねんもん。今日はちょうどタイムサービスで叩き売っていた粉末ミルクココア(128円!)や、気になっていた化粧水と美容液等を購入。しかしあの通りはドラッグストア多いな。
そして知らない間に出来ていたラウンド1には驚いた…あんなビジネス街に。

さて4勤が終わって明日から3連勤。それが終わると次の休みはあの毛皮族の大阪初上陸レビューを見てきます。3分前開演なのでしょうか?

それではまた☆
先週土曜の朝新聞のTV欄を見たら『スパスパ人間学』という番組で皮脂テカを3日で治す!という見出しがあり、私も悩みの一つであるのでとりあえず録画しとくか。と録画予約して出勤。

帰宅してからそのビデオ見て驚愕。
本当に皮脂テカな人達が見事に3日で普通肌に改善してました…!

私はこの番組で実験台になってた皮脂テカ女性達と同じ状況で、ビオレのメイク直しシートを切らす事が出来ません(笑)。で、その時はすっきりしてもしばらくするとまた顔がジトーっと…。

皮脂テカを改善する為のアイテムが2つ。
馬毛100%の筆での洗顔(理想はリス毛100%だそうですが高価なので馬)、
もうひとつは沖縄で作られてるクミスクチン茶を飲む事。

昨日仕事を30分早退出来たので梅田近辺の百貨店や画材屋を数件まわり馬毛100%の筆を探してみましたが、筆自体が少なかったり何の毛が使われてるのか表示されてない物が多くて見つかりませんでした。
で、今日地元の百貨店の画材コーナー行ったら馬毛と書かれた筆があったのでとりあえず購入。600円ちょいでした。
でも帰って開けてみたら、筆の外側は馬毛みたいだけど内側は硬いタワシみたいな毛が。ありゃ馬毛100%じゃないな、やられました。
けどその外側の馬毛はやはり細くてしんなりしてて、これが100%だったら確かに肌をキレイにするのには向いてるなと思いました。

そしてお茶。
この番組は関東では先月放送だったようで、検索してみると『テレビで取り上げられたお茶』として通販してるサイトが多数ヒットします。
会社の近くに沖縄のアンテナショップがあるので、明日にでもちょっと覗いてみようかなと。
しかしこの『スパスパ人間学』って、メガネクロス洗顔を流行らせた番組なのですね。全然知らんかったです。

今年は筆洗顔とクミスクチン茶がブームの予感。

それではまた☆