お久しぶりでございますです。
2007年9月19日 THE ALFEE&宇梶剛士自分ではヨソで程々に書いてるからサボってる気はないんですが
…サボりすぎですねw
先月の3泊4日東京の旅から早や一ヶ月、
フツーに仕事の日々でした。
でも16日に舞台『青木さん家の奥さん』を観に倉敷へ
日帰り遠足行って楽しかったり帰りに雨に降られたり
やたら疲れてしまって帰宅してから軽く寝てしまったwww
このお芝居の事は2年前の10月辺りの日記に書いてるかも?
(省略するなよw)
あの時は三鷹に観に行ってるしその前には奈良でも上演してるので
私が観るのは3回目でしたが、何べん観ても泣く程笑います!
一応あらすじは決まってるけど台詞はほぼ即興。
もう舞台上のタイミングとかつじつま合わせとか観てるとスゴイw
南河内万歳一座が仕掛ける芝居で、
劇団から座長の内藤さん、劇団員の河野さんに鈴村さん、
そこに客演が宇梶さんと鈴木一真さん。
ギター演奏は劇団の鈴木こうさん。
鈴木一真さんの、舞台に収まりきらない即興が最高w
舞台の経験は数あれど、地方の劇団の部分公演、
しかも即興というのは初めてではないかと。
是非また出演してほしいと思います、あの感覚は面白い!
宇梶さんはもう何回目なんだろう、私が観ただけでも2回だし。
第2瀬戸大橋呼ばわりされる大きな体で河野さんを跳ね飛ばし
声も一番よく通って聴きやすくてこれまた期待以上♪
(※声が響き過ぎる会場だったので声の聴こえに個人差が…)
次回の生宇梶さんは年末、まだ先だなぁ…。
それまで他のライブ・舞台も旅に出る予定はないので
しばらく地元で地味に働きながら暮らしますw
さて来月からはいよいよアルフィーが復活!
秋ツアー『天河の舟』がスタート!!!
でもまだびわ湖も神戸もチケ確保できず!
早いトコ探さないと!
それではまた☆
…サボりすぎですねw
先月の3泊4日東京の旅から早や一ヶ月、
フツーに仕事の日々でした。
でも16日に舞台『青木さん家の奥さん』を観に倉敷へ
日帰り遠足行って楽しかったり帰りに雨に降られたり
やたら疲れてしまって帰宅してから軽く寝てしまったwww
このお芝居の事は2年前の10月辺りの日記に書いてるかも?
(省略するなよw)
あの時は三鷹に観に行ってるしその前には奈良でも上演してるので
私が観るのは3回目でしたが、何べん観ても泣く程笑います!
一応あらすじは決まってるけど台詞はほぼ即興。
もう舞台上のタイミングとかつじつま合わせとか観てるとスゴイw
南河内万歳一座が仕掛ける芝居で、
劇団から座長の内藤さん、劇団員の河野さんに鈴村さん、
そこに客演が宇梶さんと鈴木一真さん。
ギター演奏は劇団の鈴木こうさん。
鈴木一真さんの、舞台に収まりきらない即興が最高w
舞台の経験は数あれど、地方の劇団の部分公演、
しかも即興というのは初めてではないかと。
是非また出演してほしいと思います、あの感覚は面白い!
宇梶さんはもう何回目なんだろう、私が観ただけでも2回だし。
第2瀬戸大橋呼ばわりされる大きな体で河野さんを跳ね飛ばし
声も一番よく通って聴きやすくてこれまた期待以上♪
(※声が響き過ぎる会場だったので声の聴こえに個人差が…)
次回の生宇梶さんは年末、まだ先だなぁ…。
それまで他のライブ・舞台も旅に出る予定はないので
しばらく地元で地味に働きながら暮らしますw
さて来月からはいよいよアルフィーが復活!
秋ツアー『天河の舟』がスタート!!!
でもまだびわ湖も神戸もチケ確保できず!
早いトコ探さないと!
それではまた☆
コメント