結局S席にしました。
2006年2月27日 日常『おかしな二人』@兵庫県立芸術文化ホールのチケ、昨日の帰りに無事確保しました。1階席の通路側を無事取れました。
ちょうど私がチケットぴあ(マルビルの地下の)に着いた時に小さい子2人連れた私と同世代位のパパ・ママが何かのチケット買うのにあーでもない、こーでもないと相当迷っていて、対応してる姉さんウザいだろうなぁと思いながら横で買ったのでした。
このパパママは『くまのプーさん』のチケットを席を選びながら買ってたみたいです。マルビルのぴあはステーションだから空いてる席から好きな所を選んで買えるのですね、だから私もここやHEPFIVEのぴあ、あとは奈良のビブレとかで席を選ぶ訳です。
さて次はアルフィー春ツアー大阪の振り込みです。
一昨年・去年と大阪に不参加でしたから、本当に久々。金がないので京都は上に書いた通り、またぴあステーションの店で席選んで買いますが、大阪はとりあえず振り込みしとかないとまた土日の公演ですから遠征組のご来訪ではじき出されると困るので…w
会社では先週日曜に研修がありましたが、昨日もまた新しい研修が。それは受電の研修。死ぬほどキライなんですけど。
今日ベテランさんについてもらって実際に電話にも出ました。横につきっきりでいてくれたので何とかなりましたが、もう研修されても何も入らないのでこういう嫌がらせは止めて欲しいものですwww
明日あさっては休みです。夜更かししてもオリンピック終わって見る物ないなぁ…。
それではまた☆
ちょうど私がチケットぴあ(マルビルの地下の)に着いた時に小さい子2人連れた私と同世代位のパパ・ママが何かのチケット買うのにあーでもない、こーでもないと相当迷っていて、対応してる姉さんウザいだろうなぁと思いながら横で買ったのでした。
このパパママは『くまのプーさん』のチケットを席を選びながら買ってたみたいです。マルビルのぴあはステーションだから空いてる席から好きな所を選んで買えるのですね、だから私もここやHEPFIVEのぴあ、あとは奈良のビブレとかで席を選ぶ訳です。
さて次はアルフィー春ツアー大阪の振り込みです。
一昨年・去年と大阪に不参加でしたから、本当に久々。金がないので京都は上に書いた通り、またぴあステーションの店で席選んで買いますが、大阪はとりあえず振り込みしとかないとまた土日の公演ですから遠征組のご来訪ではじき出されると困るので…w
会社では先週日曜に研修がありましたが、昨日もまた新しい研修が。それは受電の研修。死ぬほどキライなんですけど。
今日ベテランさんについてもらって実際に電話にも出ました。横につきっきりでいてくれたので何とかなりましたが、もう研修されても何も入らないのでこういう嫌がらせは止めて欲しいものですwww
明日あさっては休みです。夜更かししてもオリンピック終わって見る物ないなぁ…。
それではまた☆
コメント