実は先週水曜日も行ったという一人カラオケ。
先週は初めて地元駅前のボックスに行きましたが、機種がDAMの古いやつで部屋の中は外から丸見えで落ち着かなかったんで、やはりジャンカラかな、と買い物も兼ねて心斎橋近辺へ出陣しました。本日の戦果です。
◆桜色舞うころ…中島美嘉
◆Take me back…アン・ルイス
◆私が死んだら…弘田三枝子
◆アザミ嬢のララバイ…中島みゆき
◆すずめ…増田恵子
◆別れの予感…テレサ・テン
◆不良少女にもなれなくて…真璃子
◆碧いうさぎ…酒井法子
◆隣の部屋…柴田淳
◆冬の星座…坪倉唯子
◆ああ無情…アン・ルイス
◆天使よ故郷を見よ…アン・ルイス
◆夜の数だけ愛しているから…AYAKO
◆19Growing up…プリンセス・プリンセス
◆恋におちて…小林明子
◆くちびるNetwork…岡田有希子
◆彼女によろしく…中島みゆき
◆喝采…ちあきなおみ
◆別れの朝…ペドロ&カプリシャス
◆夏しぐれ…アルフィー
◆この空を飛べたら…中島みゆき
◆リルラリルハ…木村カエラ
◆亜麻色の髪の乙女…島谷ひとみ
◆The Rose…ベット・ミドラー
◆Time After Time…シンディ・ローパー
◆希望の鐘が鳴る朝に…アルフィー
◆恋人になりたい…アルフィー
◆Long Way To Freedom…アルフィー
◆SOLDIER…PUSHIM
◆わすれな草…のっこ
◆MOON…レベッカ
◆瞳がほほえむから…今井美樹
◆大切なあなた…松田聖子

以上、33曲ですね。
UGAだったんですが『桜色舞うころ』は今年の春千葉の高校の卒業式に突然現れて歌った時の映像だったんで、結構感動して泣きそうになりました。みんな泣いてて。
あと『希望の鐘が鳴る朝に』はアルフィー唯一のPVクリップカラオケだったので歌ってみました。低いし高いし大変です。

今日入った部屋は小さな廊下の真正面が入り口のドアという部屋だったんですが、その廊下には他の部屋の入り口がなくその1部屋の利用者のみ通るという所で他のお客が通るはずもなく、あらゆる意味で『個室』だったんで何曲かは立ち上がって歌ってみたり。
しかし…本当に最近の曲は歌えなくなってるというのが一発でわかる選曲です。木村カエラ嬢と中島美嘉嬢位ですか、今年の曲は(笑)。

何かねぇ、ストレスってのかなぁ…前の職場とはまた違う「あーっもうっ!!」って感じの日々なのですね。今の仕事、向いてないとは思うけど、せめてある程度出来るようになれば次のステップにも(事務系の仕事ならば)役に立つし身につけておけば損は絶対ないと思うのですが…。
月末だった昨日、派遣のコーディネーターが来ていてシフト調整とかしてた時、同期の1人が退職を申し出る電話をかけてきたのを聞き逃しませんでした…あぁ夏イベまでは何とか…。

多分、週一ペースで一人カラオケしてしまいそうです。楽しいけどね、ひとりのビッグショー。

それではまた☆

コメント