数日前の日記のタイトルじゃないか、と思ったかもしませんが一文字足りません。だからデジャヴじゃありまんのでご安心を。

はい、今日行った派遣会社(前述の会社とは別の派遣会社)の面接で即決。採用となりました。GW明けの来月9日から研修開始です。某企業での受信と入力。交通費は出ないが時給が高いのでどーにか今までと同じペースで生活は出来そうな感じです。
とりあえず、前進。
これから研修開始までの間、単発バイトとか探して小銭稼ごうかと思います。

今日はまず同じく面接で来ていた計10人程が会議室みたいな所に通されて登録カードの記入や担当営業さんの派遣先の業務の説明、あと入力のスキルチェックをして最後に面接。
配られた資料に採用の人のみ来週末までに連絡します、と書かれてたのでそのつもりだったんですが、その最後の面接で『では採用となりますので研修前にマナー講習がありますが都合は大丈夫ですか?』と言われて内心『はぁ?』でした(笑)。今回はワードを使ってただ用意された文章を入力するのと、テンキー用の入力チェックをやりました。勝因は『ワードとエクセルがどれだけ使えるかをチェックされなかったから』でしょうか。どうも私は今までの職業柄、文字入力は速いらしいです。周りはもっと速かったから自覚はないのですが、今日の文字チェックでは入力した文章の画面をそのままにしてスキルチェックの部屋を出るという事で、立ち去り際に隣の人の画面見たら私より数行少なかったです。
ただ入力してればいい仕事が第一希望ですが…テレオペ関係の仕事って割と需要が多いから身に付いてると職探しに有利、って現実もあるから…しばらく、受電で頑張ろう。夏イベあるし宇梶さんの舞台あるし。

そうそう、夏イベ。
スカパーを見てると横浜レゲエ祭の告知をやってたんですが、それが8月27日(土)だったんです。去年はアルフィーが夏イベをやったちょうど1週間後、同じ場所で横浜レゲエ祭が開催されてたはずです。
って事は、もし今年も横浜だとしたらその前の週とか?などと勝手に妄想してます。完全に夏イベ=横浜!っていうカラダになってる気がする(笑)。
今、ウォークマンで聴いてるのはアルフィーです。やっぱり大阪2Days不参加は結構効いてるのかも。仕事、うまく出来そうなら本当に広島2日目だけでも行きたいなぁ。宇梶さんにも縁の地だし。

という訳でプー生活にも期限が付きました。
まったりしつつも小銭稼ぎはしなくては。

それではまた☆

コメント