先日の舞台の時に入ってた先行予約のチラシを見て、昨日チケットを予約完了。今日引き取ってきました。

先行予約は30日の夜9時〜、仕事から帰りメシ食って部屋に戻ったのは9時過ぎ頃。それから電話かけて15分位で繋がりました。去年9月のライブは取れなかったので、意外とあっさり取れてまず一安心しました。
で、今日チケットを数日前にオープンしたばかりの生駒駅南側のセブンイレブンへ引き取りに行ったのです。ファミマやローソンみたいな端末がないのでレジへ行って予約番号言ったけどレジがピーッとか言って進まず。まだ開店間もないし、思い切り予想通りの展開(笑)。
チケット引取りには予約番号と、その時登録した電話番号が必要とあったので電番も言ってみたけどやはりどうにも進まずレジの女の子も困ってる。
そこでレジに貼ってあるシールに気づきました。どうもチケットぴあのチケを引き取るには、上記のファミマ・ローソンみたいな形の端末じゃなくて、店の隅にある小さな画面がくっついてるコピー機で操作するのかも。と。
それをレジの女の子に言うとそこまで見に行って、やっとこちらでお願いしますという話になり、あとは普通に画面通りの操作で処理完了。

コピー機から出力された紙を持ってレジへ行き、チケットを発見してもらいましたが、レジの子2人でその出力した紙を見て『これどーすんの?』とか言ってた…やっぱ判ってない(笑)。
ファミマやローソンでチケを買うと一応それ用の封筒に入れて渡されますが、今日は『生で手渡し』でした。もうその時点で爆笑してしまいそうになりましたが、大人なのでガマンして店を出ました…(^^;)。

次回もセブンイレブンでチケット引き取ってみよう、別の店で。本当はどういう手順だったんだろう(笑)?

明日も休みだけど梅田まで出ます。TSUTAYAにCD返しに行くし、たまにはウロウロしたい。仕事でしか梅田行かないもんなぁ。
本当は今日行こうと思ってたけど、出ようかと思った時間にバケツをひっくり返した様なすさまじい大雨。スカパーもアンテナレベルも下がりました。なので今日は定期の購入とチケの引き取りだけでおとなしく帰りました。

しかしグループ魂。
整理番号は700番台。収容人数は1500人位らしいけど、まぁこんなもんでしょうね。全く初めて行くから、あまり前でも困るし…。
とにかく初グループ魂。男気感じてきます(笑)!!

それではまた☆

コメント