この日記の編集画面にアクセス元表示という項目がありますが、これつい昨日まで全く見た事無かったのです(笑)。で、これって何や?と開けてみたら…

おもろい!これおもろい(^^;)!

どこかの誰かがどうやって私の日記にたどり着いたのかがわかるって事なんですね。すごいなぁ。
アルフィー、宇梶さん、粉瘤がTOP3って感じかな。暖かくなってくる時期って治まってた粉瘤が再発しやすいのかな。

もしも『アルフィー 宇梶剛士』で検索してたどり着いた人がいるなら、是非ともお友達になりた(ry

今日は仕事がヒマだったので2時間早退して梅田のヨドバシに行ってから(京ポン、白ならまだ在庫あるそうですよ)堂山町のTSUTAYAへ初めて行ってきました。
生駒の店の閉口する様なラインナップにヘコんだので、会社帰りに一番近そうな(めっさ遠いけど)このお店に行ってみたのです。

もう品揃え、ケタ違い。
アルフィーも多かったし、借りたいと持ってる中島みゆきの80年代のアルバムなんて大充実。泉の広場へ降りるにも結構近かったし入会して帰ろうかとも思ったけど、日曜夕方だったせいかものすごい人で店内は芋洗い状態。人ごみ大嫌いなので2階のビデオ・DVDのコーナーを一回りして今日はそそくさと帰りました。
会社帰りに行くにはやはり遠いけど、帰りは谷町線に乗ればいいからちゃっちゃと歩けばまぁCD返してまた借りてで1時間位で何とかなるだろうな。いやしかし凄い人だった。

話変わりますが、宇梶さんがCMに出ています。
ハウス食品から出た『ウコンの力』というドリンク剤。
もう、言葉が見つからない位凄い破壊力を持ったCMです必見です(笑)!!
会社近くの大阪市内ならもう商品もコンビニに置いてあってこないだ飲んだけど、想像よりずっと味が優しいので(漢方薬チックな味はそんなにしない)飲みやすかったです。酒飲む方にはオススメ致します。
しかしどうしてあのCMに宇梶さんを起用したのだろう…東大阪のハウス食品行って直接聞いてみようか(笑)?

それではまた☆

コメント