ミナミ行ってキタ行って。
2004年2月10日一人カラオケ決行してきました。
私は自分で自分宛にメールを送ってそれを保存する事でメモ代わりに使ってるので、今日も歌った曲を自分宛に送信すべくメールを作ってたのですが、メールを作成中の状態の時に別のメールが入って来た為、そのメールは保存されず消えてしまいました。前の機種なら保存してくれたのに…。
なので覚えてる曲だけあげます!
◆すずめ…増田恵子
◆最愛…柏原芳恵
◆この空を飛べたら…加藤登紀子
◆Jupiter…平原綾香
◆奇跡のウェディングマーチ…NOKKO
◆もう少し…Kiroro
◆真夏の海…小島麻由美
◆別れの朝…ペドロ&カプリシャス
◆つぐない…テレサ・テン
◆別れの予感…テレサ・テン
◆赤いスイートピー…松田聖子
◆MOON(英語Ver.)…レベッカ
◆コーラスガール…和田アキ子
◆Take Me Back…アン・ルイス
◆Complex Blue〜愛だけ哀しすぎて〜…アルフィー
◆Yesterday’s…TOKIO
◆EMBLEM…TOKIO
◆スローモーション…中森明菜
◆木枯らしに抱かれて…小泉今日子
◆碧いうさぎ…酒井法子
◆Water、Flower…SILVA
◆PS.I Miss You…高橋洋子
◆With…中島みゆき
◆抱いてくれたらいいのに…工藤静香
◆I Love You…アルフィー
多分もうちょい歌ったけど…忘れました。中島みゆき系が多かったかも?今日はハイパージョイの部屋で3時間と少し。何か声の調子が良くなかった。次回はえぇ声出ますように。
この店を出てから御堂筋線に乗り梅田・旭屋書店へ。
昨日書いた宇梶さんサイン会の整理券をもらいに行ってきました。
実はあまりに身近なこの旭屋に宇梶さん来店とはにわかに信じられず(笑)ホンマかいな?と店に近づくと、入り口のガラスのドアにはポスターが数枚貼られていてサイン会の告知が大々的にされていました。
更に中に入るとすぐに『不良品』のコーナーが。私が入った時には本を手に取って見ているオジサンがいました。
私も第7版となった『不良品』を手にレジへ。この店の1階レジで整理券を配布とあったので、まぁ普通に持って行ったんですが。
本を渡して、お金渡して、本にカバーかけて、それを袋に入れて渡され、おつりを受け取ってその場を離れたのですが…整理券らしきものが一切目に入らなかったのです。もしかして本に挟んであったりするのか?と袋の中の本をよーく見てみるもどうもなさそうな…。
レジで対応した若いバイトらしき姉ちゃんの所へは行きづらかったので、その隣のカウンターにいたちょっとお姉さんな人に今本を買ったけど、サイン会の整理券がどこにあるのかわからないですが…という言い方で袋ごと渡して見てもらいました。
やっぱり忘れられてました。
私が整理券の事を尋ねて袋を渡した人とさっきのレジの姉ちゃんが慌てて整理券を用意して、日付の入った印鑑を押したものを大変失礼しました、と恐縮されながら受け取ってそそくさと店を出てきました。
整理券の配布は8日から始まってるとの事なので、今日で一応3日目になるはず。それも1階レジ限定で。
その限定レジの姉ちゃんが、あんなに店が宣伝しているのに忘れるというのは…(笑)。
とにかく、22日は『GOOD』見てからすぐ旭屋書店へ移動確定です。あぁ楽日のチケ取ってて良かった、激しく席は悪いけど。
しかし今日もTV出てたんですよね宇梶さん。アルフィーのマガで知り合った、アルフィーファンの人がメールをくれて初めて知りました。どっかに情報に強い宇梶さんファンいませんか〜???
明日は連休最終日。世間は祝日、混んでるのは嫌いなので寝て過ごすか。
それではまた☆
私は自分で自分宛にメールを送ってそれを保存する事でメモ代わりに使ってるので、今日も歌った曲を自分宛に送信すべくメールを作ってたのですが、メールを作成中の状態の時に別のメールが入って来た為、そのメールは保存されず消えてしまいました。前の機種なら保存してくれたのに…。
なので覚えてる曲だけあげます!
◆すずめ…増田恵子
◆最愛…柏原芳恵
◆この空を飛べたら…加藤登紀子
◆Jupiter…平原綾香
◆奇跡のウェディングマーチ…NOKKO
◆もう少し…Kiroro
◆真夏の海…小島麻由美
◆別れの朝…ペドロ&カプリシャス
◆つぐない…テレサ・テン
◆別れの予感…テレサ・テン
◆赤いスイートピー…松田聖子
◆MOON(英語Ver.)…レベッカ
◆コーラスガール…和田アキ子
◆Take Me Back…アン・ルイス
◆Complex Blue〜愛だけ哀しすぎて〜…アルフィー
◆Yesterday’s…TOKIO
◆EMBLEM…TOKIO
◆スローモーション…中森明菜
◆木枯らしに抱かれて…小泉今日子
◆碧いうさぎ…酒井法子
◆Water、Flower…SILVA
◆PS.I Miss You…高橋洋子
◆With…中島みゆき
◆抱いてくれたらいいのに…工藤静香
◆I Love You…アルフィー
多分もうちょい歌ったけど…忘れました。中島みゆき系が多かったかも?今日はハイパージョイの部屋で3時間と少し。何か声の調子が良くなかった。次回はえぇ声出ますように。
この店を出てから御堂筋線に乗り梅田・旭屋書店へ。
昨日書いた宇梶さんサイン会の整理券をもらいに行ってきました。
実はあまりに身近なこの旭屋に宇梶さん来店とはにわかに信じられず(笑)ホンマかいな?と店に近づくと、入り口のガラスのドアにはポスターが数枚貼られていてサイン会の告知が大々的にされていました。
更に中に入るとすぐに『不良品』のコーナーが。私が入った時には本を手に取って見ているオジサンがいました。
私も第7版となった『不良品』を手にレジへ。この店の1階レジで整理券を配布とあったので、まぁ普通に持って行ったんですが。
本を渡して、お金渡して、本にカバーかけて、それを袋に入れて渡され、おつりを受け取ってその場を離れたのですが…整理券らしきものが一切目に入らなかったのです。もしかして本に挟んであったりするのか?と袋の中の本をよーく見てみるもどうもなさそうな…。
レジで対応した若いバイトらしき姉ちゃんの所へは行きづらかったので、その隣のカウンターにいたちょっとお姉さんな人に今本を買ったけど、サイン会の整理券がどこにあるのかわからないですが…という言い方で袋ごと渡して見てもらいました。
やっぱり忘れられてました。
私が整理券の事を尋ねて袋を渡した人とさっきのレジの姉ちゃんが慌てて整理券を用意して、日付の入った印鑑を押したものを大変失礼しました、と恐縮されながら受け取ってそそくさと店を出てきました。
整理券の配布は8日から始まってるとの事なので、今日で一応3日目になるはず。それも1階レジ限定で。
その限定レジの姉ちゃんが、あんなに店が宣伝しているのに忘れるというのは…(笑)。
とにかく、22日は『GOOD』見てからすぐ旭屋書店へ移動確定です。あぁ楽日のチケ取ってて良かった、激しく席は悪いけど。
しかし今日もTV出てたんですよね宇梶さん。アルフィーのマガで知り合った、アルフィーファンの人がメールをくれて初めて知りました。どっかに情報に強い宇梶さんファンいませんか〜???
明日は連休最終日。世間は祝日、混んでるのは嫌いなので寝て過ごすか。
それではまた☆
コメント