夜の非常識。
2003年10月15日↑という杏子のソロアルバムに入ってるエロ曲を思い出したので。日記の内容には関係ありません。ってか、昼の非常識を見ました…本日、毒吐きモード。
今日は休憩時間にパスタを食べに行きました。
私が食べ始めた頃正面の席に女3人組が。近くに専門学校があり、そこの学生証を見せると割引になるようでデカい話声の内容からその3人組はその学校の学生。
短い休憩時間に必死でパスタとパンとスープを食ってる時ふと顔を上げて正面見てびっくり。その3人の中の一人が、テーブルに鏡を立ててコードレスのくるくるアイロンで髪を巻いてる…。
これから。これから飯食うテーブルで。
いや、こいつら3人のテーブルに髪が落ちようが別に関係ないが、昼12時の満席のパスタ屋で。
おいこら、梅田ハービスのピエトロの真ん中の列におった3人組みの一人。オノレ頭沸いとんか。
今までにも電車の中で髪にスプレーふってるバカとかいましたけど、これ最強(笑)。
キレイな子だっただけに、ものすごーく滑稽でパスタ吹き出しかけました。
あんなのがそのうちテキトーな男と結婚して母親になって子供育てたりする日が来るかと思うと、もう日本もダメだな。と思いましたです。いや、自分も人の事ガンガン指摘するほど偉くはないです。何せ三十路過ぎてて無責任なフリーターですから。一応年金とかは給料から差っ引かれて暮らしてるし税金も払ってはいますが。
それをアンタの親とか彼氏の前でやってみてくれ。それでも自分の『感覚の異常・ズレ』に気づかない、そして指摘もしてくれないのなら、頼むから子供育てたりしないでくれと思った、そんな秋の昼下がりでした(笑)。
そして仕事が終わって、ヨドバシにでも行こうかと思ったけどあそこは行ってから電車に乗るまで時間かかるんで今日はまっすぐ帰るか、と思って電車に乗ったけど、途中の地下鉄長田駅に降りてみよう!何か買い物できるなら今日はここで。と突然思い立ち長田駅で下車。
いつも通り過ぎるだけだし、地下鉄だから風景わからんし、長田はこの線では主要駅で人の乗り降り多いし、実は通ってた高校がこの近くで隣の高井田駅から通っていたので阪神高速や中央大通り沿いの風景は似てるだろうからちょっと懐かしい気持ちになれるか?って感じで。
地上に上がると真正面にファミマがあったので、昨日はなまるマーケットに出たTOKIO太一くんがおめざで食べたサラダ置いてるかな、と見に行ってみました。ありました、10種の何とかサラダ。何てヘルシーな男なんだろう…肉とかも食わないとタンクトップが似合う男にはなれないぞ(笑)。
その後ふらふらその辺を歩いたら24時間営業の98円ショップを発見。当然入店。
うちの近くにもあったらいいなぁ、と思う結構満足な品揃え。駄菓子が4個98円、あとかに雑炊の元とか買ってしまいました。綿菓子、久しぶりに食ったらおいしい♪
で、帰宅してさっき袋をがさがさ開けたら買った覚えのない小さいビールの缶が入ってました。私は酒飲みませんので驚きましたが…カゴに入れるまでもない、たった311円しか買わなかった私にこんなオマケつけてくれるとは!よし、これからも休日前の早出の日はここでお菓子とか買いだめしよう!と思いました。
せっかくもらったし明日あさって休みだし、あのビールは明日の夜飲んでみよう♪
その明日、あさってはアルフィー神戸・びわ湖まで最後の休日。この中途半端な髪の毛をどうにかしなくては…そして何を着ていくんだ、何を…!
それではまた☆
今日は休憩時間にパスタを食べに行きました。
私が食べ始めた頃正面の席に女3人組が。近くに専門学校があり、そこの学生証を見せると割引になるようでデカい話声の内容からその3人組はその学校の学生。
短い休憩時間に必死でパスタとパンとスープを食ってる時ふと顔を上げて正面見てびっくり。その3人の中の一人が、テーブルに鏡を立ててコードレスのくるくるアイロンで髪を巻いてる…。
これから。これから飯食うテーブルで。
いや、こいつら3人のテーブルに髪が落ちようが別に関係ないが、昼12時の満席のパスタ屋で。
おいこら、梅田ハービスのピエトロの真ん中の列におった3人組みの一人。オノレ頭沸いとんか。
今までにも電車の中で髪にスプレーふってるバカとかいましたけど、これ最強(笑)。
キレイな子だっただけに、ものすごーく滑稽でパスタ吹き出しかけました。
あんなのがそのうちテキトーな男と結婚して母親になって子供育てたりする日が来るかと思うと、もう日本もダメだな。と思いましたです。いや、自分も人の事ガンガン指摘するほど偉くはないです。何せ三十路過ぎてて無責任なフリーターですから。一応年金とかは給料から差っ引かれて暮らしてるし税金も払ってはいますが。
それをアンタの親とか彼氏の前でやってみてくれ。それでも自分の『感覚の異常・ズレ』に気づかない、そして指摘もしてくれないのなら、頼むから子供育てたりしないでくれと思った、そんな秋の昼下がりでした(笑)。
そして仕事が終わって、ヨドバシにでも行こうかと思ったけどあそこは行ってから電車に乗るまで時間かかるんで今日はまっすぐ帰るか、と思って電車に乗ったけど、途中の地下鉄長田駅に降りてみよう!何か買い物できるなら今日はここで。と突然思い立ち長田駅で下車。
いつも通り過ぎるだけだし、地下鉄だから風景わからんし、長田はこの線では主要駅で人の乗り降り多いし、実は通ってた高校がこの近くで隣の高井田駅から通っていたので阪神高速や中央大通り沿いの風景は似てるだろうからちょっと懐かしい気持ちになれるか?って感じで。
地上に上がると真正面にファミマがあったので、昨日はなまるマーケットに出たTOKIO太一くんがおめざで食べたサラダ置いてるかな、と見に行ってみました。ありました、10種の何とかサラダ。何てヘルシーな男なんだろう…肉とかも食わないとタンクトップが似合う男にはなれないぞ(笑)。
その後ふらふらその辺を歩いたら24時間営業の98円ショップを発見。当然入店。
うちの近くにもあったらいいなぁ、と思う結構満足な品揃え。駄菓子が4個98円、あとかに雑炊の元とか買ってしまいました。綿菓子、久しぶりに食ったらおいしい♪
で、帰宅してさっき袋をがさがさ開けたら買った覚えのない小さいビールの缶が入ってました。私は酒飲みませんので驚きましたが…カゴに入れるまでもない、たった311円しか買わなかった私にこんなオマケつけてくれるとは!よし、これからも休日前の早出の日はここでお菓子とか買いだめしよう!と思いました。
せっかくもらったし明日あさって休みだし、あのビールは明日の夜飲んでみよう♪
その明日、あさってはアルフィー神戸・びわ湖まで最後の休日。この中途半端な髪の毛をどうにかしなくては…そして何を着ていくんだ、何を…!
それではまた☆
コメント